太陽光発電所は暑さに弱い!というフェイクニュース 2022年6月30日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 日本, 科学) 太陽光発電所は夏になると暑さで発電量が低下するというデマが流れています。 よく読むと、そこまで間違った情報ではないのですが「夏は発電量⬇️」と書か ...(⇒記事を読む)
銀行融資の壁 太陽光のセカンダリ取引での銀行融資の問題点 2022年6月24日 (カテゴリ: 2022年!今から発電所を買う方法, ルール・法律・申請, 今更聞けない太陽光の基礎, 投資・融資, 融資と金融機関) 太陽光発電のセカンダリ取引では問題点がいくつかあります。 そのうちの大きなハードルが銀行融資です。 稼働済み発電所のセカンダリ取引の場合、どうしても信販が使いづらいため銀行融資を使う頻度が多くなります ...(⇒記事を読む)
よぎる瞬間 売却の相談で悩ましいこと 2022年6月23日 (カテゴリ: パワコン, メンテナンス, 太陽光発電ムラ市場) 発電所の売却や値付けの相談が増えています。 基本的には発電投資は儲かるものであり、利益物件です。 ですから本来は手放す必要がありません。 ところが「売ってもいいかな」と頭をよぎる瞬間があるのです。 ...(⇒記事を読む)
関東に猛暑到来 フェーン現象で埼玉は酷暑 2022年6月22日 (カテゴリ: 投資・融資, 科学) 太陽光発電をやると天気にとても詳しくなります(苦笑 前橋、熊谷で37度の予報が出て「まぁ埼玉だからな」と安直に考えていましたが、実は高尾山あたりの ...(⇒記事を読む)
借金大好きhamasakiさん終了のお知らせ 社長になると50万円の借金も通らない! 2022年6月21日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請, 太陽光発電ムラ市場, 投資・融資) 発電ムラ市場やこのブログサービスを提供し運営している会社は株式会社a&veinという会社です。 そこの代表取締役社長は発電ムラの発起人でもある谷口さん。 最近だとEV無料充電で日本 ...(⇒記事を読む)
今度はsolar edge発電所が故障? 2022年6月17日 (カテゴリ: パワコン) ようやく山洋のパワコンが治ったと喜んでいましたが、今日の昼ごろふと気になって長野の発電所を覗いてみました。 長野はソーラーエッジを入れているのでパ ...(⇒記事を読む)
ようやく直った山洋のパワコン 2022年6月16日 (カテゴリ: パワコン) 今年に入って2台壊れていた山洋のパワコンですがようやく治りました。 パワコン9台体制なので1台壊れても大したことはないのですが、それでも気分は悪いです。 これできちんと45k W近 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所に蜂の巣が作られた! けど実は大丈夫なのでは疑惑 2022年6月10日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー) 発電所のPVケーブルをまとめているインシュロックが切れ始めたのでその作業を行なっている時でした。 パネルの真下に小さな蜂の巣ができていたのです。 ...(⇒記事を読む)
僕の人生の目標が一つ増えました 2022年6月7日 (カテゴリ: 子育て) 僕は今45歳です。 僕の父は30歳年上の75歳。 60歳になる前に1度咽頭癌にかかり、その後ご新規さんの下咽頭癌が出てきました。 70歳になる前ごろだったと思います。 &nbs ...(⇒記事を読む)
最近のコメント