太陽電池を世界中に増やしたい!という会社に入社してみたお話2

(カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー)

タグ:

前回の続きです。

太陽電池を世界中に増やしたいという活動をやっている株式会社a&veinは多くの仲間たちと一緒に「太陽光発電ムラ」という太陽光発電のユーザーコミュニティーを運営しています。

メンバーはパネルメーカーさんであったり、50kW程度の太陽光発電所のオーナーさんであったり、電気工事業者さんであったりと様々なんですが目的はとにかく「太陽光発電所や太陽電池を増やしたい」ということ。反⚪︎⚪︎ではなく太陽電池を増やそうという目的だけに特化しています。

反原発や反戦争と言ってしまうとあくまでも「反」であって、これはアンチテーゼです。アンチテーゼのままではなかなか先に進めません。というわけで、僕らは「正=テーゼ」にあたる「太陽光発電を増やそう」という活動をしているわけです。

一方、太陽光発電の問題点は何かというといくつかあるんですが一番は「補助金に頼っている」という部分だと思います。2012年に始まった全量買取制度もある意味補助金です。補助金のいいところは「まだ元が取れない」ものを推進する能力があることです。しかし、補助金に頼っているということは逆に言うと本質的な解決をできないということでもあります。

そこで前回出てきた「グリッドパリティ」という点がポイントになってきます。

グリッドパリティとはグリッド(電力網)で供給される電気料金と太陽電池の発電価格が同等(パリティ)になることです。簡単に言うと、「勝手に元が取れる」状態ですね。このグリッドパリティは家庭用、業務用、工場用と色々な電気料金の「どこ」を指した料金なのか、そしてパネルを設置する場所や条件によって様々です。しかし、方向性としてはパネルはより安くなる方向へ。逆に送電網から買う電気料金はより高くなる方向にシフトしています。

つまり、再生可能エネルギーはいつか必ず世界を変えるはずなのです。それがいつなのか、誰がやるのか、そしてまだ世界中の多くの人がそれを信じきれていない、そのギャップに面白さがある。僕はどちらかというとそこに惹かれてこの会社に入社したのです。

僕の自宅は屋根が狭く条件が悪いです。そして冬には雪が降ります。しかしいつか必ずパネルがつくはずです。それが合理的な世の中がすぐそこまで来ているからです。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!