消費税還付金にさすがに詳しくなってきました。
ちょっと気になっていたのが消費税還付金を受ける事で収入が1000万を超えてしまうと免税事業者になれないのではないか問題です。
これ、たまたま税理士
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: ルール・法律・申請
再エネの国民負担「再エネ付加金」は高いのか
電気料金が高いなぁ。。。
みなさんそうやって思ったことはありますよね。
しかもその高い電気料金に「再エネ付加金」として「国内の再エネを増やすのに必要な金額」が乗っかってきています。
...(⇒記事を読む)
14円の太陽光発電事業をどうやって着地させるか
14円の申請も少しずつ依頼がくるようになってきました。
【太陽光発電】設備認定・電力会社申し込み 申請代行
14円の申請でポイントになるのは・・・
いや、いつの時
...(⇒記事を読む)
【訂正記事】消費税還付金と還付加算金の会計方法 間違ってました!
ややこしい消費税還付金の会計処理 これは難しい
以前の記事で
消費税還付金はただの過払い金なので「事業主借」という仕分け。
当然ながら消費税非課税、益金不算入です。所得にもなりません。
...(⇒記事を読む)
課税事業者の十字架 支払い消費税を減らす方法はあるか
確定申告の準備をしていて気がついたことがありますが、今年僕は初めて消費税を納税することになります。
いや、全くもって予定通りなんですがw
太陽光発電事業の売電収入には消費税が含まれています。
低圧3基分
...(⇒記事を読む)
ややこしい消費税還付金の会計処理 これは難しい
<このブログ記事内容は間違っているっぽいです。調べて訂正記事を書きます>
申し訳ありません。
m(_ _)m
国税庁のサイトを見た
...(⇒記事を読む)
売電収入から差っ引かれるお金の検討が始まりました 廃棄費用の外部積立
>>太陽光発電の最大のリスク 「制度リスク」の対抗策はあるか
昨日のブログを書いてから「再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会」
のサイトを読んでいました。
そう
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の最大のリスク 「制度リスク」の対抗策はあるか
僕がやっている太陽光発電事業。
これは事業ですからリスクがあります。
では実際にどんなリスクがあるのかというと・・・
日射リスク
実はこれはそんなに大きなリスクではありません。
1ヶ月程度ですと上ぶれ下
...(⇒記事を読む)
サラリーマンはここがもったいない 所得と収入の違いを理解すると手取りが増える
今もサラリーマンですがw 典型的なサラリーマンだった前職の時、とにかく会計の知識がありませんでした。
実に勿体無かったなぁと思います。
減価償却や赤字の仕組みとキャッシュフローの流れはもっと理解しておけば、高
...(⇒記事を読む)
税理士いらずの太陽光発電の確定申告 自分でできる理由を解説
そろそろ絶賛確定申告の時期です。
みなさんは確定申告はどうやっていますか?
税理士さんに丸投げ?
それとも表にしてまとめるところまでやって税理士さんお願い?
僕は一切税理士
...(⇒記事を読む)
最近のコメント