カテゴリー: ルール・法律・申請

レイアウトとパネル、パワコン選定の難しさ

レイアウトをガンガン作っています。 ポイントはいくつかあります。 1 手狭な土地は南向きにこだわらず土地なり配置 もちろん広ければ南向き設置が一番です。 しかし、それを優先して土地を余らせてしまう ...(⇒記事を読む)

農地転用のススメ3 無数にある落とし穴にハマらないためにできること

その1 農地転用のススメ あなたの土地は1種?2種? その2 農地転用のススメ2 具体的なハードルと謎を探る   さて、農地転用手続き似ついてブログを2本書いてきました。 今日はまとめの ...(⇒記事を読む)

農地転用のススメ2 具体的なハードルと謎を探る

>>(昨日のブログの続き)農地転用のススメ あなたの土地は1種?2種? >>(続)農地転用のススメ3 無数にある落とし穴にハマらないためにできること   実際に農地転用をするときにどんな注意点 ...(⇒記事を読む)

時間軸のズレがすべての問題 認定に6ヶ月かかるのに制度変更を2ヶ月やられたら・・・

資源エネルギー庁の研究会の一つ、「再生可能エネルギー大量導入、次世代電力ネットワーク小委員会」の資料をさかのぼって読んでみました。   (小委員会資料) http://www.meti.go. ...(⇒記事を読む)

いよいよ近づく法人決算 法人の確定申告は自分でできるか

今日は新潟市の法人会が主催する決算のセミナーを受けてきました。   個人事業主の青色申告との違いをメインに知りたかったのですが、どちらかというと   ・消費税の軽減税率 ...(⇒記事を読む)

効率よく第2種電気工事士を取る方法 一度試験に落ちたhamasakiさんが語る

僕は第二種電気工事士の資格を持っています。   いざとなったら自分で発電所が直せますし、銀行に対してもそれをはっきり明言できるのでいい資格です。 実際パワコンの蓋を開けたあと、端子をい ...(⇒記事を読む)

税理士も意外と知らない 中小企業経営力強化法で固定資産税半額は太陽光でもできる

最近お客様から「中小企業経営力強化法で固定資産税減免を狙いたいが税理士も自治体職員も『電気業ではできません』と言っていて話にならない。」というご相談をいただきました。   結論としては中小企業経営力 ...(⇒記事を読む)

消費税10%に対応する方法 増税対策の鍵は開業届と青色申告

来年の10月から消費税が10%に上がります。 消費税が上がるのに所得は殆どの人が増えませんから単純な増税です。 年収400万円で1年間の貯蓄量がほぼゼロな人はほぼ全額使っているということになります。 その場合増 ...(⇒記事を読む)

金融機関も諦めモード?太陽光発電に融資しない銀行はどこを目指しているのか

5年後に7割の地方銀行が赤字になる。 こんなお話しを聞いたことがある人はどれくらいいますでしょうか?   これは金融庁が昨年10月25日出した金融レポートに乗っていた予測です。 なぜ ...(⇒記事を読む)