いろいろなお客さんとお話していると保険や監視装置に案外加入しておられないお客さんが結構います。
監視装置も保険も「お金を生むもの」ではないので「投資対象」として捉えづらいのがその理由です。
だ
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: ルール・法律・申請
法人と個人のABLは何が違うか。総額7700万借金してようやくここまでわかった!
本日地元の地銀で融資の契約を結んできました!
散々今までお伝えしてきたとおり法人でのABLですので押印する量が半端ない。
契約書は三通(銀行、自分、法務局)
...(⇒記事を読む)
小さめの低圧発電所の過積載はどうあるべきか。パワコン40kWのジレンマ。
昨日のブログでは190%近辺の過積載のお話を書きました。
それではより小さな発電所の場合はどうでしょうか?
例えばパネルが60kW程度設置できるような発電所をイメージしてみてください。
...(⇒記事を読む)
法人の印鑑登録を間違えてしまっていた件 なんと法人印は15分で変更可能
昨年秋に立ち上げたhamasakiさんの新法人合同会社swanson。
この名前は太陽光版ムーアの法則と言われる「swansonの法則」からいただきました。
太陽光パネルの世界的導入量が倍になるにつれ、パネル
...(⇒記事を読む)
法人向け太陽光発電のABLの登記の手続き
本日は新潟案件の登記の準備で司法書士さんとお話ししてきました。
個人資産を持っていない僕が融資を引き出せているのもこのABLという手法のおかげです。
太陽光発電所自体を担保
...(⇒記事を読む)
経産省が低圧認定取り消しを狙っているのでは疑惑
発電ムラ投資研究所 認定取り消しを防げ 太陽光発電のメンテナンス(管理)を理解せよ
太陽王子ブログ 太陽光発電所の年次報告を怠って認定取り消しになりそうな方が・・・
こんな感じで「認定取り
...(⇒記事を読む)
やっとパネル変更完了!4基目の融資実行日が決定!
長かった!
【連系遅延】8月末連系予定の僕の物件がまだパネル変更が終わらずに・・・
JPEAから経産省側に行っていたという事業計画認定はなんと中1日で終了。
早い!
ということ
...(⇒記事を読む)
【今年も制度改定】18円の申請は11月末が事実上の締め切り
資源エネルギー庁の「納得再生可能エネルギー」今年の申請締め切りについての情報がアップされています。
2018年度中の認定申請等にかかる期限日について(お知らせ)
50kW未満の太
...(⇒記事を読む)
【連系遅延】8月末連系予定の僕の物件がまだパネル変更が終わらずに・・・
「定期報告に関する指導について」
→ 早く定期報告実施してね。しないと認定取り消すよ。
2018年度中の認定申請等にかかる期限日について
→ 認定申請大変だから時間かける事にするわ。すまんの。
...(⇒記事を読む)
パネルの変更がいつまでたっても終わらない件 JPEA どーなってるの?
新潟で契約した発電所ですが、パネルの変更が終わりません。
昨年2月末に申請を入れているらしいのでついに半年が経過した状況です。
おーーーい。
どーなってんだー。
&nb
...(⇒記事を読む)
最近のコメント