猛暑は続くよ来月も 2020年8月28日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ) 連日35度の新潟です。 八月後半ですがまだまだ暑いです。 もちろん日射がないよりは全然いいのですが、これだけ暑いと体がきついですね。 果たして ...(⇒記事を読む)
パワーコンディショナの温度上昇抑制発生! 2020年8月24日 (カテゴリ: パワコン, メンテナンス, 地元新潟ネタ) 三条の発電所のパワコンごとグラフです。 15時以降はグラフがガタついています。 天気でも悪かったんでしょうか? いやいや、この日、僕は ...(⇒記事を読む)
8区画まとめて雑草対策!猛暑の中でも2時間半で 2020年8月11日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 連日の猛暑で体がきついです。 みなさん、夏バテや熱中症は大丈夫でしょうか? 特に今年は梅雨がとてつもなく長かったのと、在宅ワークの影響で暑さに対する「慣れ」が無いまま8月を迎えてし ...(⇒記事を読む)
草刈機でやらかした「ケーブル刈り」からの復帰方法 2020年8月5日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 先日書いた「草刈りでケーブルを切断! 悲しい悲劇がまた一つ」というブログで、経験者、上級者の皆さんからコメントいただきました。 これくらいだったらMC ...(⇒記事を読む)
草刈りでケーブルを切断! 悲しい悲劇がまた一つ 2020年8月3日 (カテゴリ: メンテナンス, 地元新潟ネタ) 日曜日、僕が草刈り管理をしている発電所の管理会社(売主)から電話で報告が。 僕が草刈りをしていない、自分でやっ ...(⇒記事を読む)
7月の売電収入は3割減? これはどれくらい痛いのか 2020年7月28日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 科学) 連日いい話がほとんど出せない浜崎です。 今日は新潟と山形で災害レベルの雨が降っています。 新潟市はそこまでではないのですが、山形県と川でつながっている県北のエリアはなかなかの緊張感がある1 ...(⇒記事を読む)
まだまだ雨が続く今年の夏 出るか過去最低の発電量 2020年7月27日 (カテゴリ: メンテナンス, 地元新潟ネタ) いやーーーしつこい。 雨がしつこい。 本当にしつこい。 例年の新潟は7月に短い梅雨が来て、そこからスパッと晴れるんですがまだ曇天が続いています。 & ...(⇒記事を読む)
発電所に除草剤を撒くとどうなるか 2020年7月21日 (カテゴリ: メンテナンス, 地元新潟ネタ) こちら土曜日に行ってきた新潟の発電所の状態です。 ワッサーっと草が生えていますよね。 やっちまったなぁって思いますよね。 まぁ、それも ...(⇒記事を読む)
7月の日射量は例年の6割 史上最低値を更新? 2020年7月15日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 日本, 科学, 雪国での再エネ) 見事に雨です。 新潟県の10日間天気予報を見ても雨雨雨。 もう2週間近く雨が降っているのですが、全然止む気配がありません。 こんなこと ...(⇒記事を読む)
Jリーグがついに観客を入れて再開 一方東京は最高の感染者数 2020年7月10日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 日本) 僕はJ2 アルビレックス新潟を応援しています。 昔は応援団長的ポジションでバリッバリに応援してたくらいなのでいわゆる「熱狂的なサポーター」という人間でした。 今もめっちゃ応援しています。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント