小学生のうちに太陽光発電所を持ちたいと宣言している長男U介。
GWのうちに「風力発電所と火力発電所って作れるの?自由研究で発電所つくりたいからGWでなんかやってみたい」と言ってくれています。
こう言われるといくらでも発電投資家の僕はいくらでも応援したくなってしまいます。
ということでホームセンターに行ってモーターと電球を買ってきました。
彼だけあればとりあえず回転運動から電気を取り出しすという発電現象の基礎を経験することができます。
しかしホームセンターで部品を買うと高い高い。
これ、ひょっとしてミニ四駆を買ってそれを分解してパーツにしたほうがやすいんじゃないかと・・
ということでミニ四駆を買うことにしました。
いやいや、あくまでも発電機のパーツ取りとしてですよ。
今の最新のミニ四駆は動力の伝達原理が違う!
これが僕が買ったミニ四駆。
僕が30年前に買ったミニ四駆と同じ構造です。
ドライブトレインであるモーターが電池の後ろにあり、そこからドライブシャフトを通じて前後のタイヤを動かしています。
これが普通。
いまどきのミニ四駆らしくハイスピードギヤが最初から入っていました。
よしよし。
ところが!
僕の次男が買った同じ値段の最新型ミニ四駆はというと・・・
分かりににくいんですが、ドライブトレインであるモーターが電池の間にあるんです。
車でいうとミッドシップエンジン。
これ回転半径めちゃめちゃちっちゃいですよね。
しかもモーターの両端からギアがてている形でダイレクトに歯車で前後輪を動かす「ドライブシャフトレス」の構造。
びっくりです。
四駆なのにドライブシャフトがないんですよ。
モーターの良さは低回転時のトルクかと思っていたんですがこんな進化を遂げているなんて!!!
びっくりです。
いま僕は奥さんの実家に居るんですが近所にミニ四駆のレース場があるらしいので明日、とりあえず行ってこようと思います。
こうやって子供と工作できるの楽しい〜!
そのうち風力発電もやりますよ(一応)
************* お知らせ *****************
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントを残す