地元新潟で脱原発、再エネ推進の活動をしている一般社団法人おらってにいがた市民エネルギー協議会(以下おらって)さんの勉強会に参加してきました!
この
...(⇒記事を読む)
太陽光発電投資にある様々なハードル。
その中で家族ブロックなどのブロック問題と並んで高いハードルが越境融資ではないでしょうか?
エリアをまたいだ融資 越境融資
越境融資と言うのは自分の居住地
...(⇒記事を読む)
第1回新潟県内の太陽光オーナー交流会開催してきました。
今まで僕自身が「新潟は日照悪いからあんまり盛り上がらないよなぁ」と敬遠していた地元新潟。
しかし、18円時代とな
...(⇒記事を読む)
神戸で実施した融資獲得セミナーの座談会で質問をいただきました。
その時に言われたのがマイクを持った方から「借金大好きさんに質問です」と言われたことです(苦笑
やっぱり「
...(⇒記事を読む)
認定がおりません。
頑固職人さんと電話してましたが、9月に申請した案件が昨日ようやく出たらしいです。
半年で
...(⇒記事を読む)
東電社員80人以上が出席 「核のごみ」処分場の説明会
原子力発電環境整備機構(NUMO)が主催する「核のごみ」の処分場の説明会に東電社員が大量に出席していたというニュースです。
1都5県の
...(⇒記事を読む)
さすが日当たりの悪い新潟県・・・
と言うか僕の新潟での活動のしてなさが原因ですよね。
絶賛苦戦中です。
2月25日 (日) 新潟限定太
...(⇒記事を読む)
来年の全量買い取り制度太陽光の買い取り単価は18円/kWhといわれています。
まだ決定ではないですが、この時期でいわれていたらまぁ決まりではないでしょうか?
&
...(⇒記事を読む)
先日、千葉で2件、福島で2件メガソーラー発電所を見てきました。
ケーブルはしっかりとPF菅で覆われています。
架台は単菅パイプのように見えますが違います。
...(⇒記事を読む)
2月17日は神戸で太陽光発電の融資セミナーを開催してきました。
12月に東京でも開催したこのセミナー。
極めて好評で、座
...(⇒記事を読む)
執筆:借金大好きhamasakiさん
太陽光発電ムラ市場の運営やってます。
サラリーマンの融資獲得、地元新潟での太陽光発電、電力自由化、個人事業主、会社設立、会計、税金などを取り上げます。
自称日本一役に立つ太陽光関連ブログ。
目指せ借金2億円!
Twitter: hama_ichi (サッカーと日常生活メインです)
facebook: hamaichi.jp
ダイエット・ファスティングブログも書いてます
https://hakkoulover.com/blog/hamasaki
最近のコメント