週明けに消費税が引き落とされます。
中間納税もあったので今回の引き落としは45万円です。
大きな金額ではありますが、売り上げが1000万円を超えているので仕方がないとこ
...(⇒記事を読む)
発電側課金の検討が再開されました。
資料はこちらです。
「3E+Sを大前提とした再エネ最優先」というお題目がこれでもかと散りばめられています。
...(⇒記事を読む)
1ドルが128円を突破しました。
最近ずっと125円近辺だったので慣れてしまいましたが、実は2021年1月1日の段階では103円でした。
計
...(⇒記事を読む)
稼働済み発電所の査定のお問い合わせをいろいろといただいています。
案外売りたいという方は多いのだなと改めて思っている訳なんですが、査定あるあるを紹介しようと思います。
査定あるある1
...(⇒記事を読む)
もし自分が発電所を売るとしたら・・・
発電所の売買を手伝うようになってからよく考えることです。
そりゃ誰だって売るなら高く売りたいです。
です
...(⇒記事を読む)
なんということでしょう。
新潟でもケーブル泥棒があらわれました。
新潟は発電所が少なく、今までこの手の窃盗団は現れていませんでした。
...(⇒記事を読む)
金利が上がっているようです。
0.24%に上がったと騒いでいます。
いや、これ上がってませんよね。
野村総研のリポ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電のセカンダリ取引を本格的に業務として取り扱っています。
発電所を売る。
大好きな発電所を売る。
自分としては苦労して買った、作った発
...(⇒記事を読む)
発電所の売却の際に名義変更をしますよね。
・設備認定の名義変更
こちらはJPEAです。
電子申請。
面倒ですが、申請しなければならないのできちんと申請します
...(⇒記事を読む)
今年の確定申告は所得税が還付、消費税が支払いでした。
所得税は4月21日ごろ還付されます。
e-TAXのアプリにメッセージが来ているので間違いありません。
&nb
...(⇒記事を読む)
執筆:借金大好きhamasakiさん
太陽光発電ムラ市場の運営やってます。
サラリーマンの融資獲得、地元新潟での太陽光発電、電力自由化、個人事業主、会社設立、会計、税金などを取り上げます。
自称日本一役に立つ太陽光関連ブログ。
目指せ借金2億円!
Twitter: hama_ichi (サッカーと日常生活メインです)
facebook: hamaichi.jp
ダイエット・ファスティングブログも書いてます
https://hakkoulover.com/blog/hamasaki
最近のコメント