タイヤの摩耗 メーカーによる差  太陽光発電所メンテナンス

210715-6 210715-5

スポーツ用やスタッドレスタイヤなどの特殊なタイヤを除けば、
摩耗の速さはどのメーカー・品種も大差ないと思っていました。

以前、パンクでタイヤ交換したことをアップしました。

電気自動車はパンクしやすい?? またもやパンク・・・。日産リーフ。

 操舵機能がある、前輪に付けていた期間が
長いことも影響はしているとは思いますが、
それにしても、パンクで交換した1本のタイヤは、明らかに
減りが早いです。というより、元々に装着していたタイヤが
ロングライフ仕様だから?

この1本のタイヤ、当然ですが、他の3本と比べて使用期間が短いので、
溝の深さは充分残っていると思い、溝深さを測定していなかったのですが、
自動車ディーラーに、車検前点検に行った際に指摘されて驚きました。

「タイヤ1本だけ交換時期です。車検通りません」。

「1本?定期的にローテーションしているのに、どうして1本だけ
大幅に減っているんだ?左前タイヤだけはまだ大丈夫だと思うんだけれど」

「いいえ、左前タイヤです」

「うそでしょ?」

 

という感じでした。
一番最後に装着した1本を一番最初に交換とは・・・。トホホ。

実際のタイヤはこれ。

こちらが、後で取り付けたタイヤの溝。
TOYO TRANPATH
確かにスリップサインが出ています。
210715-9

こちらが最初からついていたタイヤの溝。
DUNLOP ENASAVE
210715-10

太陽光発電所のメンテナンスで、距離を走る身にとって、
タイヤ減りの速さは影響大です。
次回からは、単にメーカーや価格だけにとらわれず、
「ロングライフ」もチェックしたいと思います。

以上です

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>