卑怯!?な「後出しじゃんけん」が勝ってしまう最近の市場・・・

0222-770x433

ひと昔前までは、多くの新規事業についてリスクを冒して早期に
始めた人が、先行者利益を得ることができ、しばらくの間、
アドバンテージを保つことができました。
なので、皆、フロンティアスピリットを持って新しいことに
取り組んできたのだと思います。

しかし最近では、そうではないことも少なくありません。
昔であれば、情報入手方法も少なく、先行者に追いつくにも
時間とコストがかかりましたが、この情報化社会では、
時間をかけずに情報をかきあつめて、某隣国のように、
すぐにマネできます。それどころか、先行者の製品より、
さらに付加価値を付けてしかも安価で先行者を凌駕できてしまいます。

個人的に印象的だったのは、液晶テレビです。
パナソニックが先行で大規模投資をしたにもかかわらず、
中国や韓国のメーカーに価格で圧倒されて撃沈しました。

関西の方なら、液晶テレビ事業縮小で不要になったパナの施設が、
至るところにあることはご存知だと思います。
阪神高速から見える、尼崎の物流倉庫とか・・・。今は売却されていますが。

太陽光のモジュールもそうですよね。
10年前の日本のモジュールメーカーの勢いは
どこへやら・・・。という感じです。

「リスクを背負ってでも先駆者として事業を立ち上げれば、
アドバンテージを保つことができ先行者利益を得られる」

という考えの昭和世代の人間には、後出しじゃんけん的な感じが、
何とも解せないのですが、これが時代の流れなのでしょうかね。

先行企業の努力が不足していることも原因の一つだとは
思いますが、これだけ、いとも簡単にマネされては・・・。
マネできないモノを作れと言われても・・・。

今後のマーケティング本では、

先行者として積極的に新規ビジネスに手を出すな
良いと思ったビジネスをまねて、それに少し付加価値を付けるべし。

というのが定石になるかもしれません・・・。

おまえは、そんなビジネス手法を取り入れたいのか?
と言われれば、それは話は別です。

以上です

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

kozo

Yukiさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。楽だからマンパワーだけで隣国はガンガン攻めてくるんですよね。
それに正面から立ち向かえば、たちまち負けてしまうので、Yukiさんがおっしゃっているようなことを考えないといけないですね。
戦国時代の話にありがちな、少人数で大人数の部隊に勝った!というような感じでしょうか!?

yuki2822

リバースエンジニアリングを始め、
真似系は、新規で考えるより
遥かに楽ですからね。。
〇ビジネス特性の選択
〇3手位先の準備
〇参入障壁の考慮
そのあたり、気を付けて進めていきたいですね

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>