日本政策金融公庫 しばらく融資は厳しいようです 2021年8月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 融資) ツイート 最終的には、皆さん各自でご確認頂ければと思いますが、 日本政策金融公庫の融資が、しばらくは厳しいようです。 コロナの緊急事態宣言とマンボウのため、コロナ融資を最優先し、 それ以外の融資は後回しという通達が出ているようです。 日本政策金融公庫の知人が言っていたので、 信憑性は高いと思います。 何度もいいますが、あくまでも私の地域の限定された情報 ですので、最終的には皆さん各自でご確認くださいね。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 故障は続くよどこまでも・・・兵庫第8発電所の三相パワコン故障 またもや「タブチ君」 3年程前に、セカンダリー取引で入手した、兵庫第8発電所。 ここの発電所はサニックス案件です。 部品も全てサニックスですが、パワコ 記事を読む デルタ遠隔監視装置(PPM-R3J) 故障する その1 何だかいろいろ発生する、兵庫第10発電所。 今度は遠隔監視装置の調子が良くありません。 ある日、突然情報を見ることができなく 記事を読む 電気自動車のメリット 7年目の車検を終えて思ったこと 太陽光発電 我が家のポンコツ(?)リーフですが、 EV車ならではのメリットもあります。 ランニングコストの安さは特筆もので、 充電し放 記事を読む 東京オリンピック 抽選結果 再生可能エネルギー 太陽光発電 主要施設は100%再生可能エネルギー で賄われていることを実際に確認すべく(?) 申し込んでいましたが全て落選でした。 あ 記事を読む 自分でシリーズ 自転車後輪のタイヤ交換 その2 太陽光発電所間移動 ネットで調べると、いろんなサイトで「タイヤ+チューブ」 のセットが販売されています。 価格は1000円~2000円が主流です。安い。 記事を読む 架台の直輸入を検討します その3 【通関手続きをどうするか?】太陽光発電 (写真は神戸税関) 正直初めての場合はたくさんハードルが ありそうですが、自分でもできそうな感じが してきました。 通関 記事を読む ソーラーエッジのシミュレーションと提案 その2 太陽光発電 (写真はソーラーエッジ簡易シミュレーション) メールで今回の件を送信したところ、早速連絡が来て、 正確なシミュレーションをするの 記事を読む またもや通信途絶・・・今度はフロンティアモニター5 専任者からメールと電話があり、機器自体が古いので、 「Windows8ではつながらない。WindowsXP+IE7か8でお願いしま 記事を読む ソーラーエッジのシミュレーションと提案 その4 太陽光発電 早速、近所の喫茶店で直接会って話を聞きました。 残念ながら、当初の簡易シミュレーションよりは、 発電効果は少なかったです。 記事を読む 銀行が銀行を紹介するのは珍しくない!? 太陽光発電 (今回の融資元と写真は関係ありません) B銀行での融資手続きが完了して間もなく、 「何かよい案件ないですか? 記事を読む 2 Comments kozo 2021年8月20日 Yukiさん コメントありがとうございます。 かなり込んでいるようです。 コロナ以外だと、いろんな理由をつけられて断られる可能性が通常時より高いので、今は「待ち」だと言われました。もちろんコロナ融資であれば、積極的に動いた方が良いとのことでした。太陽光はコロナが原因で売り上げ落ちないので・・・。 yuki2822 2021年8月20日 政策金融公庫、混んでるみたいですね 担当者との電話、かなり忙しそうでした。 ただ、私の地域は、コロナ以外ストップでは 無さそうでした。 今後、変わるかもしれませんが。。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
kozo 2021年8月20日 Yukiさん コメントありがとうございます。 かなり込んでいるようです。 コロナ以外だと、いろんな理由をつけられて断られる可能性が通常時より高いので、今は「待ち」だと言われました。もちろんコロナ融資であれば、積極的に動いた方が良いとのことでした。太陽光はコロナが原因で売り上げ落ちないので・・・。
yuki2822 2021年8月20日 政策金融公庫、混んでるみたいですね 担当者との電話、かなり忙しそうでした。 ただ、私の地域は、コロナ以外ストップでは 無さそうでした。 今後、変わるかもしれませんが。。
Yukiさん
コメントありがとうございます。
かなり込んでいるようです。
コロナ以外だと、いろんな理由をつけられて断られる可能性が通常時より高いので、今は「待ち」だと言われました。もちろんコロナ融資であれば、積極的に動いた方が良いとのことでした。太陽光はコロナが原因で売り上げ落ちないので・・・。
政策金融公庫、混んでるみたいですね
担当者との電話、かなり忙しそうでした。
ただ、私の地域は、コロナ以外ストップでは
無さそうでした。
今後、変わるかもしれませんが。。