次点候補決定 2024年7月15日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート ソーラーフロンティアの次点は、パナソニックと決めました。 価格は高いものの、その高い発電量は大変魅力的でした。 価格差以上に発電能力が高いので、価格が若干高くても気になりません。 パナソニックは、1kw当たり50万円くらいでした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソーラーフロンティア 電柱は移設できないことは確定してしまいました。 それでも太陽光発電を設置したいと考えていたところ、ソーラーフロンティアというメーカーが浮上 記事を読む 今でもまだありますね 太陽光の検討を始める際に、まず「ソーラーパートナーズ」というサイトに目を通しました。 ここでは、いろんなことが学べました。 今でもまだサ 記事を読む 敷地内の電柱 我が家の敷地内にある電柱についてです。 我が家には、敷地の南西の角に大きな電柱があります。 ちょうど、家の南西の角から3メートルほど南の 記事を読む 手続きは抜かりなく 当初、連携立会いは2月の予定でした。 しかし、太陽光とくとくショップ和上住電(株)から電話が来て、急遽1月31日に変更したいとの電話が。 記事を読む 太陽光業者来宅 見積りの説明をしに、J㈱が来宅されました。 前回お話した95Wタイプのモジュールですが、既にその商品が載っているパンフレットも持ってき 記事を読む ソーラーフロンティアで相見積り ソーラーフロンティアは良いなぁと思ったのですが、J(株)の見積もりは高いと感じ、他の会社へ依頼しました。 一つは地元の会社、もう一つは以前 記事を読む ソーラーフロンティア3.15kwの経済性 ソーラーフロンティア3.15kwの経済性 年間発電量 ①3.15kw×②1147kw×1.08=3,902kw/年 ①モジュー 記事を読む 発注先を決定!! 発注先は、太陽光とくとくショップに決定しました。 やはり値段が1番安かった。 それに、工事保障なども充実している。 販売実績件数が多い 記事を読む 地元の会社で見積依頼 「エコの輪」からの見積りは徒労に終わりました。 どうもネットの販売店は、ソーラーフロンティアはお勧めしているけど、なかなか見積りをしたがら 記事を読む ソーラーフロンティア3.325kwの経済性 前回お話したシュミレーションをご紹介します。 ①ソーラーフロンティア3.325kwの経済性 年間発電量 ①3.325kw× 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。