返答期限迫る 2024年7月16日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート もうこれ以上待てない期限まで、もうわずかとなってきました。 ただ、販売店・メーカーの反応を見ると、95wは期待できなそうなので、和上(株)に3.15kwの場合の見積りをお願いしました。 150wを21枚のパターンと、90wを35枚のパターンで見積りをいただきました。 どちらも、95wの場合とそんなに大差ない金額。 つまりキロワット当たり42万くらいでした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 設置可能枚数 我が家の屋根は、9.6m×4.0mです。 これで設置可能枚数を判定してもらったところ、ソーラーフロンティアでは、90wタイプなら35枚 記事を読む 発売延期!! なんと、ソーラーフロンティアの95Wタイプの発売延期されて、製品が納品されない・・・ という連絡が和上㈱から来ました。 私もメーカーのH 記事を読む 敷地内の電柱 我が家の敷地内にある電柱についてです。 我が家には、敷地の南西の角に大きな電柱があります。 ちょうど、家の南西の角から3メートルほど南の 記事を読む 支払いは後払いで!! 支払いは必ず工事完了後にしてもらうようにしましょう。 事前に支払ってくださいという会社は怪しいと思ってください。 お金だけもらってドロン 記事を読む 価格交渉 以前にもらった3.15kwの見積りは、kw当たりの単価で計算すると、95wタイプのときよりも単価が上がっていました。 性能は下がるのに、単 記事を読む 太陽光パネルへの電柱による影の影響 日本ルーフ株式会社の営業の方から重要な情報ですが、それは電柱の影による太陽光パネルへの悪影響です。 それまであまり太陽光の知識は無かっ 記事を読む 30万前後で太陽電池設置可能?! とある地元専門の新聞の記事の中に、30万円前後で太陽電池を設置できます!という記事を発見。 いかにも胡散臭い触れ込み・・・ でも、先着4 記事を読む 2者択一で大いに悩む さて、95wはあきらめました。 もうこれ以上待てないためです。 もう時間が無いので、 ①ソーラーフロンティアの3.15kw(90w 記事を読む 決断!! 本当に迷いに迷いました(設置が終わった今でも、自分の選択が正しかったのか自信がありませ)が、 ソーラーフロンティアにしました。 理由 記事を読む ネクストスマイル ネットで検索していると、ネクストスマイルという会社を発見しました。 この会社もかなり安そう。 早速見積もり依頼をしてみました。 ここの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。