シミュレーションの妥当性

(カテゴリ: 事業)

こんばんは。
ルーキーです。

 

先日、どなたかのブログで、あたかも一般常識かの如く「1月は冬晴れが続くので発電量は9月変わらない」と書かれているものを見ました。そうだったかなぁ?と疑問を抱きつつ、自分のソーラーの実績を見てみると、明らかに1月は9月よりも少ない結果でした。これって地域性があるのですね。

 

実は最近感じていたのですが、愛媛県今治市近辺の傾向としては、毎年3月から8月はシミュレーションよりも上振れし、それ以外は下振れするという傾向があるので、シミュレーションを正常値に補正しようと思っていました。

 

また、この事をこのブログで紹介(推奨)するつもりでいましたので、地域性がある事を知り、勉強になりました。

 

危うくデマを拡散してしまうところでした。(あっ、拡散出来るほど読まれていませんが。。)

 

それと、業者がどのようにシミュレーションしているか、にもよりますね。

 

結論の出ない書き込みでスミマセン。

 

 
ポチって頂けると嬉しいで御座る。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

これ↓もポチって頂けると更に嬉しいで御座る。

太陽光発電ランキング

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す