ずっと先送りになっていたリープトン(中身はPanasonic)のパワコンのデータを取ってみた。日付みると一年以上放置してたわけだが。
前回は発電量計測基板でパワコンのデータを取ってみた
で、とりあえずデータはUD
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 発電量計測
ひみつ道具投入
基板加工機はなんとかなったものの、チップ部品があまりに小さくて、肩が凝るというのもあって、基板の半田付けになかなか重い腰があがらなかったので、こういうものを使ってみた。お値段は2,590円。
前回の基板を一
...(⇒記事を読む)
いろいろ仮だけど、とりあえず先に進めそう。
ヘッドの上げ下げの回路はいろいろ試行錯誤している間に結局ディスクリート部品(個別部品)で組んでしまった。新しくなってヘッドの上げ下げのスピードをボリュームで調整できるようになっているのだが、24Vから降圧しているので部品
...(⇒記事を読む)
過積載によるピークカット
昨日は朝から動作していたので1日分の田淵のパワコンデータが取得できた。
午前10時から午後2時くらいまでピークカットされているのが、データからも確認できる。
また系統電圧を
...(⇒記事を読む)
田淵パワコン遠隔監視データ
本日、田淵のパワコンの遠隔監視データをAmbientというIoTクラウドサービスにアップできるようになった。
動作を開始したのがお昼過ぎからだったので約半日ぐらいのデータであるが、3台のパワコンの各5つのストリング
...(⇒記事を読む)
Android Studio
Androidのアプリの開発はもちろんAndroid Studioでしているのだが、しかし本当にしょっちゅうUpdateするなぁ。
現在のバージョンは2.3.1なのだが、ちょっと離れている間にとんでもなくバ
...(⇒記事を読む)
IoTクラウドサービス
このしばらくは設置した定期撮影スマホカメラの不具合修正をメインにやっていたが、動作も落ち着いてきたので、今日からは田淵のパワコンから送られてきている発電量データをネットでグラフ化して見られるプログラムの方に軸足を移そうと
...(⇒記事を読む)
パンチルト複数箇所定期撮影スマホカメラ
タイトル長っ。パンチルト機能をつけて複数箇所を定期的に撮影できる格安SIMを利用したスマホを使ったカメラを昨日取り付けてきた。画像はGoogle Photoにアップされるようになっている。
...(⇒記事を読む)
田淵パワコンデータ収集用装置の置き換え
昨日作成した基板をつないで従来のブレッドボードの仮組基板を置き換えてみた。
こんな感じ。うん。小さいし、なんか線が抜けたりしなくて安心。スマホも物理的強制リセット用をサーボモータを取り付けた新しいスマホに変
...(⇒記事を読む)
田淵用の発電量計測の装置を基板化
といっても、基板はパナソニックOEM用の基板をそのまま流用。プログラム変更するだけで利用できる。基板はすでに余分に作ってあったので、それにチップ部品を取り付けて、一気に作成。
めちゃめちゃ肩が凝るのが難点だ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント