明日(もう今日だけど)は多分それなりに晴れると思うので、パワコンのデータを取得して来ようと思っている。
先日仮作りで作ったサーボモータでの自動ボタン押し装置だが、基板で組んでみた。すでにいくつか基板を起こしているの
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 発電量計測
動画撮影カメラ
発電量の計測にわりと長時間の動画を撮影しないといけない。携帯でも撮影できないことはないのだが、使っていない動画撮影用のカメラがあったのでそれを持っていくことにする。
もともとは、ドライブレコーダ。三脚取り付
...(⇒記事を読む)
自動ボタン押し装置(サーボモータをESP-WROOM-02で制御)
ESP-WROOM-02というWifi付きのワンチップマイコン使えば簡単にサーボ制御可能だということは昨日述べた。
今やっているパワコンのデータ解析でリモコンの表示を変更しながら流れてくるデータの対応がわかるように
...(⇒記事を読む)
パワコンのデータ解析3
前回までいろいろ解析してきたが、どうもシリアルのパラメータ自体間違っているのではないかと。
本物のRS-232Cはデータの0, 1に対して電圧は逆になる。それをさらにRS-485にしているのでややこしいのだが、今回
...(⇒記事を読む)
パワコンのデータ解析2
昨日はデータ並べていろいろ考察してみたが、なんか違うという感じだった。
ひょっとしてデータの+ / - が逆?
念のためデータ線の緑・赤を逆にして取ってきたデータもあるのでそちらでもう一回みてみよう。
...(⇒記事を読む)
パワコンのデータ解析1
パワコンからデータを抜き出してきたので、流れているデータを解析してみる。
そのままだと分かりにくいので、データを区切ってテキストエディタに貼り付けてみる。
まずは先頭のデータを見つけるのが重要。テキス
...(⇒記事を読む)
パワコンのデータを取得してきた
発電所に行ってパワコンのデータを取得してきた。
まずは
一括制御リモコンをはずして裏を確認。リモコンの裏側をみると記憶になかったんだけど実は入力電圧とかも書いていた。こういう写真は撮っておくべきだな。
...(⇒記事を読む)
パワコンデータ取得の準備
ストリングごとの電流計の案もあるのだが、とりあえず(中身が)パナソニックのリープトンのパワコンのデータを取得してみることにした。
別のパワコンだけど前に線をクリップで挟みながらみたいなことをやったことはあるんだけど
...(⇒記事を読む)
電流センサー
監視カメラ機能的にはだいたい仕上がってきたので、発電量の計測の方を進めていかないといけないと思っている。
田淵の場合はRS-485からストリングごとのデータが取り出せるのは確認できているのでいいのだが、(中身が)パ
...(⇒記事を読む)
田淵のストリングごとの発電量を取得
パワコンから取得したデータをもとに各ストリングごとの出力を調べてみた。
データ的には今年の夏ごろにとってきたやつなので朝方早めから発電開始し始め、天候はほぼ曇りで13時ごろに一瞬晴れ間が見えたあたりとか正し
...(⇒記事を読む)
最近のコメント