住民税でバレるかも。。

(カテゴリ: 今考えてること)

タグ:

副業バレの危険性の一つとして、住民税が高くなることがあげられています。

その回避法としては、住民税の徴収方法を自分で納付にしておくこと。勿論、事業のほうは私もそうしていました。

が、しかし。。

去年の太陽光事業が結構なマイナスであったため、所得がかなり低くなり、住民税が結構な減額に!!納付する必要はないわけなので、何も連絡はなく、減額はそのまま本業の住民税のほうから引かれている。。

Polish_20220630_234916379

減額されるのは嬉しいですが、これを事務方が不審に思うでしょうか。。

今までも、住宅ローン控除があったので、安いほうではあったのですが、こんなにお安いのはなかなかないのでは…( ;∀;)

今のところまだ何も言われてませんが…不安です。。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

10 Comments

ちりり300%

sun33さま
お金の使い方や考え方はそれぞれですし、全然変じゃないと思いますよー(^^ゞ
投資や事業の目的も様々です。私は本業のお金は、子供や家、両親の事にほとんど使ってしまいますし、自分の老後の備えとして投資を始めました。
莫大な富を得たい!というわけでもなく(得られるなら得たいですけど笑)、不安なく老後を迎えるためが1番の目的ですね。
何に使われるかわからない税金で取られるより、自分で決めて、自分や家族、他人のために使うのも良いと思います。
お金は使うために、世の中に回すためにありますしね!今使うか、貯めて後で使うか、そのお金を運用して更に増やすか、それぞれの置かれてる環境と考え方で変わってきますよね(^^ゞ

sun33

投資法ではなく、単純に政府に所得税金を払うよりは、困った人に寄付したり、「物」を買って残しましょう。との考えです。昼飯に350円の弁当を食べるよりは、ステーキを食べて元気よく仕事しましょう。(経費計上)と考えています。正式に赤字にすると(詐欺ではありません)税金はらわなくて済ます。
何か「変」ですか?

ちりり300%

sun33さま
な、なんと( ゚Д゚)あえての赤字ですかー
そういう投資法もあるのですね!!
勉強になります(>_<)

sun33

私は、収入の全てを他の事業や投資ではなく設備投資に使っています。監視用PC買ったり管理小屋を作ったり、経費計上して130万の赤字でした。
計画的に赤字にしていますが、予期しない事に市町村民税の請求が”0″となり非課税所帯になりました。
自分の経理処理が信じられなかった為、市役所の税務課と税務署に電話して確認しましたが、それで良いとの事でした。

ちりり300%

sun33さま
えー(゜д゜)0ですか!!
太陽光の収入を全部使っている。。他の事業や投資とかでですかね。
高収入なのに非課税世帯で給付金も貰えるなんてそんな事ができるのですね(>_<)

sun33

私は、市町村民税は、”0″ゼロです。太陽光の収入は、全て使い切っています。非課税所帯になっています。計画的に赤字にしています。政府は、非課税所帯に持続化給付金を支給しました。ありがたくいただき、福祉関係者へ全額寄付しました。
本業には、正式に副業届を出しているので何も問題ありません。政府が、高年収の私に、非課税所帯に給付金を支払うとお知らせには、びっくりしました。

ちりり300%

kusakarisukioさま
コメントありがとうございます!!住民税減ってても特に聞かれなかったんですね!
確かに「太陽光投資」ですものね。もし聞かれても投資と言いきっちゃいます(>_<)

ちりり300%

fullloanさま
なるほど!!確かにふるさと納税で住民税安くなっている方もいますもんね!
事業っていっちゃうとあれですが、投資ならそれは個人の自由ですものね。ありがとうございます(>_<)

kusakarisukio

うちも赤字・住民税減っても何もいわれず全く聞かれないし問題無かったです。何も労働してないからそもそも副業じゃないですし。ただの投資ですしね。
自宅屋根上に10kw以上の太陽光つけてる人もみんな副業になるんかと反論すれば大丈夫です。
まずもって法律上、公務員以外は副業を制限する法定権利は会社にありません。

fullloan

損益通算で特に初年度は本業の住民税が
下がりますよね
最近は、ふるさと納税で住民税低くなっている人も多いですし、担当者もスルーすることが多いのでは?と楽観しています 
予め許可を得ることが最善ですが、問われたら「投資ですけど?」で一回は切り抜けらる・・・かなと思います

コメントを残す