九州電力管内 指定ルール出力抑制が3%程度に収まるという根拠はどこから?

(カテゴリ: ルール・法律・申請)

色々と出力抑制制御について調べていると結局電力会社が出している資料を漁ることになります。

今回見つけたのはこれです。

 

2021年度の再エネ出力制御に向けた対応について

第28回 総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会/電力・ガス事業分科会電力・ガス基本政策小委員会 系統ワーキンググループ

 

上記会議で出された資料です。

 

その中にこんな表現がありました。

 

スクリーンショット 2021-04-21 18.08.14

 

 2021年度の再エネ出力制御について、現行の制御方法では、条件によっては、旧ルール事 業者が出力制御上限の30日を超過する可能性がある。そのため、旧ルール事業者について は、30日に達するまで最大限の制御を行った上で、指定ルール事業者を一律制御すること が、公平性の観点に加え、全体の制御量を抑える上でも望ましいと考えられる。
 このような制御を実施した場合のシミュレーション結果(2021年度)では、再エネ全体の出 力制御量は4.6%となる。内訳としては、旧ルール事業者:10.3%(オフライン:12.1%、 オンライン:5.4%)、指定ルール事業者:3.3%となる。

 

確かにシミュレーションの結果指定ルール事業者は3.3%になる(2019年基準)と記載されています。

 

本当になるんでしょうか?

シミュレーションの内容はわからないのですがシミュレーション上限にはこのように書かれています。

 

(注)シミュレーションの前提条件
・ 需要、太陽光・風力予測(実績)は2019年度データを使用
・ 太陽光設備量は、2020年9月末設備量998万kWに至近の伸びを考慮(8万kW/月)
・ 供給力には2021年度補修計画を織込み
・ 火力は必要最小限、域外送電は関門連系線運用容量全てを織込み(優先給電ルール通り)

 

なるほど。

2019年基準の需要、供給をベースにしてるんですね。

2020年を基準にしていないのは原発稼働状況が1基分少ないからしょう。

 

となると次のポイントは2019年の4月5月の需要と今年の需要の違いです。

 

スクリーンショット 2021-04-21 18.28.08

 

これは2019年の11月に九電が系統WGに出した資料です。

再生可能エネルギーの出力制御見通し
(2019年度算定値)の算定結果について

 

その中で5月の日曜日のデータを出してくれています。

 

 

さて、今年の4月の日曜日の状態はというと

 

 

 

(九電でんき予報より)

スクリーンショット 2021-04-21 18.35.17

見づらいですが需要はかなり減っています。

 

2019年の785万kWから729万kWへ。

この1事例から全てを語ることはできませんが56万kW需要が減っているという考え方をしなければなりません。

 

つまり、九電がシミュレーションした3.4%よりも54万kW分、原発半基分状況が悪化しているのです。

 

これはコロナ禍による経済の停滞が一つの原因だと推測されます。

 

ここからわかることは2つ。

一つはコロナ禍から日本が回復したとしても、来年までに50万kW再エネが入れば今年並の抑制になります。

 

もう一つはコロナ禍で需要が落ちていることが明らかなので、コロナ対策特別融資に申し込める可能性があるということです。

 

究極の解決方法ではありませんが、近々でキャッシュが足りなくなる方はこの解決方法ができるかもしれません。

 

 

************* お知らせ *****************

太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら

借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!

赤裸々に、生々しく、面白く!

太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!

https://www.youtube.com/watch?v=AqBi5Nn_ruY

一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから

銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら

題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介

講師 : 私

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います

残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。

「融資獲得サービス実施中!」

低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス

高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

4 Comments

sun33

沖縄には、原発はないので、コメントするのも気が引けますが。本来、太陽光事業は、20年契約です。20年でトントンになるはずです。良い時も悪い時もありす。それは、皆様、了解して始めた事業です。外的要因(コロナや異常気象)も計算して事業計画したはずです。赤字もあれば、黒字もあります。私は、昨年-200万の赤字でした。今年は、+300万の黒字になりそうです。長期に平均すれば、黒字になるはずです。1年間で結果は、だせないと思います。

Reply
あのおじさん

こっそりと
昨日、コロナ融資で限度額一杯でを出させていただきました。
どうなることやらです。
データ送りましたが、届いておりますか?

Reply

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>