九州電力以外でも来年あたりから出力抑制制御が発生しそうです。
抑制対策でできそうなことはあるでしょうか?
1 保険に入る
これはちょっと筋悪です。
というのも抑制は事故ではありません。
一定の確率で、平等に発生する事象です。
ですから保険料は必ず保険会社が儲かる値になります。
成り立たないはずです。
2 抑制のない発電所を増やす
まぁこれが一つの王道だと思います。
・東京電力、中部電力、関西電力の発電所を増やす
・10kW未満の発電所を増やす
などでしょうか。
抑制を受けない発電所が増えれば、相対的に被害が減ります。
3 優先給電ルールの変更に期待する
実は僕はこれが本命です。
今は太陽光よりも長期固定電源を優先するルール作りになっています。
このルールを覆すのが一番話が早いです。
電力会社側の立場に立って考えてみましょう。
長期固定電源を止めたくないですよね。
すると昼の需要を増やさなければなりません。
つまり「晴れた日の昼は電気代安いぞプラン」とか「エコキュート昼間稼働プラン」が生まれるはずです。
長期固定電源を動かすための努力を制度設計側に落とし込むのです。
ただ、これは政治家と官僚の仕事ですね。
4 太陽光以外の投資を増やす
残念ながら今確実にできるのはこれしかありません。
太陽光発電の今の利益を、太陽光以外の事業に再投資するのです。
人によっては発電所を売る人も出てくるはずです。
度重なる制度の改悪や単価の無理な削減が、太陽光発電事業の事業性を極めて悪化させています。
その成果が(悪い意味の)確実に実を結んでいます。
このままではいけないと僕は思います。
************* お知らせ *****************
太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら
借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!
赤裸々に、生々しく、面白く!
太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!
https://www.youtube.com/watch?v=AqBi5Nn_ruY
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
コメントを残す