皆さんは発電所を選ぶときに何を重視しますか?
まずは立地、利回り、価格、融資の通りやすさですよね。
次にパネルメーカー、パワコンメーカー、EPC事業者でしょうか?
僕もまずはそこまでを重視します。
ではその次はどうする?
だんだん見えてきた発電所の「細かいコダワリどころ」
実は重要なのがケーブルです。
基本20年使うものです。
ここの差はコツコツ効いてきます。
特に温度の上がりやすい夏場は結構効いちゃうのではないでしょうか?
難しいのが埋設にするか、架空にするか、地面の上に這わせるかです。
埋設にすれば安心ですが、修理は大変になります。
埋設管に水が入ったりしたら逆に大変です。
一方、架空はそういった心配はありませんが飛来物や盗難のリスクは増えそうです。
地面の上は草刈りが怖いですね。
アースをどう取るか パネルからのアース
ここも地味なポイントです(苦笑
パネルフレームの皮膜をちょっと傷をつけて電路を確保するタイプのアースの取り方が多いのですが、パネルメーカーはあまり快く思っていないメーカーもあるようです。
しかし実際の施工の手間を考えるとパネル間をアース線でつないでいくのは今の「施工単価を下げよう」という方向とは真逆です。
悩ましいところ。
最低地上高も悩ましいです
低く設置すれば部材費用は安くすみます。
しかし人が潜れないくらいだとパネルの交換や管理は大変になります。
またパワコンの設置場所も問題が出てきますよね。
パワコンの高さは50cmくらいはないと設定もしずらいですし水没リスクが上がるということで保険補償の対象外になる場合があります。
とはいえ上げていくと風対策が・・・
ここも悩ましいところ。
僕は逆に雪国でよかったかもしれません(苦笑)
悩む必要がありませんから。
************* お知らせ *****************
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
アドバイザー : もがみ自然エネルギー 栗田伸一
<信販・金融機関紹可能>【頑固職人プロデュース案件】鳥取県日野郡分譲 39.3kW867万円(税込)
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
みなし認定申請と標識看板の設置は無料で実施します!
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントを残す