3月15日までが確定申告の締め切りです。
僕も人生初の太陽光発電の確定申告ということで、いろいろと苦労しながら実施しています。
確定申告とはサラリーマン以外の収入がある方が、収入と支出を整理し、国民が平等に税金を納めるための手続きです。
確定申告は面倒!!!と思ってませんか?
面倒です。
複式簿記(貸借対照表、損益計算書)、出納帳、固定資産台帳などつけなければならない帳簿がたくさん出てきます。
メリットは65万円の特別控除が得られること。つまり65万円までの利益は非課税になります。
低圧太陽光1.5基くらいは非課税になる感じですかね。
やってみてわかったのは面倒なのは「やってみる前まで」です。
実際に一回やってみるとそんなに大したことはない感じがします。
面倒なのは「わからないから」です。
では楽に確定申告をする方法は?
僕はfreeeの有料版を使いました。
消費税還付ができる有料版は月額2千円くらいです。
37歳でMBA(経営工学修士)を取りましたが、面倒なものは面倒です。
有料ソフトは他にもありますが、どのソフトでもかなり便利に使えるはずです。
領収書ベースの「取引(うる、かう)」を記録していき、最初の残高を記載すると自動的に出来上がる形です。
freeeでは住宅ローン控除や生命保険の控除、他の源泉徴収されている収入なんかも登録することができます。
ではお得にする方法は?
お得にする方法は有ります。
特に太陽光の場合。
最初に経理の方法を選択するときに「税抜き経理」と「税込経理」を選ぶことができます。
僕は入力の手間を重視して税込経理を選んでしまったんですが、ここで税抜き経理を選んでおくとちょっとお得な気がしました。
理由は3つ有ります。
- 償却資産税が8%お得に見える
実際のところは減価償却費自体がかさ上げされているわけで、トータルは変わらないんですが見た目は特に見えます。
税込経理をしつつ税抜き金額で申告してしまうことができれば最高なんですが、これは脱税ですし、マイナンバーですぐばれてしまいそう。
- 固定資産と費用の境目で8%お得
これは明確なメリットと言えると思います。例えば30万円以上が固定資産になる様なケース。税抜き経理であれば29万9999円までは経費になります。
税込経理ですとそうはいきません。8%使える経費が小さくなってしまいます。
僕はどうしたか
この辺をよく考えていなかったこともあるんですが、僕は税込経理にしました。
理由は売電料金も電気使用量も全て税込金額で通知がくるからです。
いちいち1.08で割るのが面倒。
あと、3年後に消費税の非課税事業者になる可能性があることも考えています。
非課税事業者は税込経理でなくてはなりません。
********** お知らせ ************
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
【第50回 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」のお知らせ】
PV EXPO最終日に懇親会を行います。
生の情報がたっぷり集まりますのでぜひご参加下さい。
日時
2017年3月3日(金)19時〜
二次会を21時半頃から予定しております。
■一次会
場所 カピスタ!新橋
https://r.gnavi.co.jp/g344100/map/
費用 7000円
■二次会
場所 調査中
費用 4000円を予定
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
【稼働中物件につき表面利回り 10%以上確定!】
高い発電単価と実際の実績が見えることが売りの稼働済み太陽光発電所の情報をお知らせしています
解説ページはこちら
稼働中発電所はこちら
《1月12日 価格再設定!》【稼働中物件】宮崎県西都市39.78kW 16,980,000 (税込)
上の物件は売電期間が少しずつ減ってきていることもあり価格を再設定いたしました。
【稼働中物件につき表面利回り確定!】
格安 パネル・パワコン・架台セット
10年動産保証付き FirstEnergy 78.12kW 最安過積載セット 745万2千円(税込)
こちらは5.9kWパワコン8台構成にした「格安過積載セット」になります。パワコンへの負荷を気にしなければもう少し乗せていくことも可能です。
コメントを残す