18円の申請が本格化してきています。
来年の単価がわかっているわけではありませんが間違いなく16円以下になるでしょう。
過去の案件と比べると低単価に見えますが、未来を見たら今が最高値です。
2、3年すれ
...(⇒記事を読む)
月別: 2018年8月
【固定資産税3年間ゼロ!】設立1年目の法人(売り上げほぼなし)で先端設備導入促進計画の認定を受けました!
やりました!
3年間固定資産税がゼロになる先端設備導入促進計画の認定書ゲットです!
うれしーーー。
稼働半年・保有発電所ゼロの法人でも取得
...(⇒記事を読む)
パネルを設置すると上がる土地固定資産税の謎
太陽光発電の悩みの一つは土地の固定資産税。
特に20年後の出口を考えるとこの土地の固定資産税は結構悩ましい問題です。
「固定資産税のかからない土地ってないんだろうか?」
みなさん一度は思いますよね。
...(⇒記事を読む)
18円代行申請依頼が増えてきた 申請のコツと業者の選び方
18円の代行申請依頼が増えてきました。
↑こんな土地が見つかるともう申請したくてウズウズしてしまいますね。
ところが2017年から認定申請の難易度が大幅
...(⇒記事を読む)
【高知開催】ヤギ・ひつじで雑草対策!太陽光発電所見学会ツアー&しげる会のお知らせ
【高知開催】ヤギ・ひつじで雑草対策!太陽光発電所見学会ツアー&しげる会のお知らせ
詳細 こちら
太陽光発電ムラならではの見学ツアー&懇親会です。
8月25日ということで直前で
...(⇒記事を読む)
2018年 僕だったらどんな自由研究をお勧めするか
以前は理系関係の自由研究テーマしか思いつきませんでした。
例えば10年前に少年サッカーのコーチをしていた時は教え子に「インステップキックとインサイドキックはどちらが正確で、どちらが遠くにけれるかを実験する」とかのテ
...(⇒記事を読む)
子供の自由研究を手伝う夏休み 2018年
お盆ということでもうすぐ夏休みも終盤ですね。
夏休みといえば、絵日記、絵画作成、自由研究がトラウマです(苦笑)
しかし今思えば、絵日記も自由研究ももっとバッチリ面白い奴ができるはずなんです
...(⇒記事を読む)
太陽光発電で20年以上のローンを組むことができるか?
太陽光発電投資は15年償却できるのではないか疑惑
【仮説】むしろ太陽光は20年償却&20年返済がいいのではないか
融資期間と減価償却期間に関する2本の記事を書いてきました。
&nbs
...(⇒記事を読む)
【仮説】むしろ太陽光は20年償却&20年返済がいいのではないか
太陽光発電投資は15年償却できるのではないか疑惑
こういった記事を一昨日書きました。
これをfacebookグループ内で皆さんに聞いたところ僕の前回の疑惑には間違ったポイントがいくつかあることがわかりました。
...(⇒記事を読む)
農地転用手続きに行ってきました
自分の案件で農地転用手続きに行ってきました。
(写真はイメージです)
賃借の土地と売買の土地を合わせて1つの案件にしているパターンなので申請がちょっと面倒です。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント