カテゴリー: 今更聞けない太陽光の基礎

巨大台風19号 新潟は太陽光の天敵北向きの風が吹く

連休は思いっきり台風が東日本を直撃します。 いろいろなところで被害が出ると思いますので皆さんくれぐれもご安全に。   さて、新潟は基本的に台風被害のないエリアです。 ですが、今回は思いっ ...(⇒記事を読む)

ソーラーエッジは故障が多い?不具合のある発電所に当たってしまったら

最近時々聞くお話で「ソーラーエッジは故障が多い」と言うものが有ります。 僕もソーラーエッジの発電所が今年中に連系になりますから気になります。 なんですが、この手の話はまだ噂レベルではないかと思うんです。 ...(⇒記事を読む)

台風が怖い!太陽光発電事業者あるある

太陽光発電事業者はいろんなものが怖いのですが、その中でも特に怖いのは台風です。 新潟に住んでいるとそこまで恐怖は感じないのですが、九州、関西、紀州、東海、関東など太平洋側の皆さんはとても心配されているはずです。 ...(⇒記事を読む)

14円申請も大詰め 太陽光発電所を設計するときに悩むこと

太陽光発電所の設計。特に初期設計では色々と悩むポイントがあります。 人によっては本当に色々あります。 あれも、これも、どうしよう、悩むなぁ。。。 選択肢がたくさんありすぎる中でどうやって取捨選択 ...(⇒記事を読む)

太陽光発電の落とし穴 (主に)高圧編 

落とし穴シリーズ! 太陽光発電土地取引あるある   以前「太陽光発電の落とし穴」系の記事を書いていました。その中で土地取引の落とし穴を書いたんですが、これはちょっと穴だらけの記事なのでその穴を埋める記事 ...(⇒記事を読む)

元利金等・元金均等 どちらを選ぶべきなのか問題

太陽光発電で融資を組む時に固定金利変動金利に並んで迷いどころなのが、この元利金等と元金均等ではないでしょうか?   返済方式の違い 元金均等と元利金等   元金均等返済というのは借り入 ...(⇒記事を読む)

パワコン40kW以下程度の発電所は過積載を狙うべきではない理由

14円の申請も大詰めです。   そん中で時々あるのがパネルが45kWくらいになる規模の発電所です。 このくらいの規模だと本気で過積載型にすればパワコンは22kW(5.5kW 4台)でも入らなく ...(⇒記事を読む)

20年も発電所を持たせる自信がない!

僕の話ではありません(苦笑 最近とある友人と話をしていて、彼が僕に語った言葉です。 彼は学歴はあまり良くありませんが地方の一流企業に勤めています。 出費も少ない環境にあるようですので融資属性はか ...(⇒記事を読む)