太陽光発電所を持つと収入が増えますよね。
もちろんリスクや支払い義務も抱える事になるのですが、基本的には「ハッピー」に近づきます。
また、ローンの支払いが終わった後のボーナス期間があること
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 投資・融資
太陽光発電の罠 信販フルローン即買いの欠点とは
昨年は信販会社を使って2つの発電所の契約を行いました。
1つは2150万円の発電所をフルローンです。
土地代も混みでいきなりファイナンスが用意されますから「買う!」と決めたらすぐ決まります
...(⇒記事を読む)
新型肺炎がもたらす影響は?
武漢で猛威を振るっている新型肺炎 コロナウイルス。
様々な情報が出てきました。
止まらない感染拡大。新型肺炎、今できる対策は?(1月27日時点)
「世界的にも高リスク」=新型コロナウイルスでWHO訂正
...(⇒記事を読む)
公庫が使いにくい今、どうやって公庫で発電所を買うか
かつての太陽光発電の味方は今や・・・ 公庫融資の落とし穴とは
公庫が太陽光発電事業で使いづらくなってきていることを先週書きました。
理由は「認定の名義変更完了後でないと融資実行ができないと
...(⇒記事を読む)
かつての太陽光発電の味方は今や・・・ 公庫融資の落とし穴とは
政策金融公庫はとてもありがたい金融機関です。
個人で事業資金を借りるときや、法人設立時の融資に応じてくれる数少ない政府系の銀行です。
かつては国民生活金融公庫という名前だったくらいですから、本当に国民の最後の
...(⇒記事を読む)
脱FIT発電所のメリットと問題点
低圧の全量買取制度は一旦14円をラストに終了することでエネ庁の意見はまとまりそうですよね。
来年は高圧か、低圧でも余剰というフィールドが固定価格買取制度の範囲となります。
となるとここから
...(⇒記事を読む)
太陽光発電と嫁ブロック あなたの奥さんはどのタイプ?
独身の頃は全て自分で決められたのに・・・
なんて時々思ってしまいませんか?
わかります(苦笑)
特にリスクが絡むものや、未来予測が難しいものは女性(奥さん)が嫌う傾向がありますから、太陽光発電のような4桁万円以
...(⇒記事を読む)
金融機関がチェックしてる与信情報 CICを確認してみる
CICという情報期間があります。
これは主に信販会社やカード会社がクライアントの信用状況(お金をいくら借りていくら返しているか)をチェックするデータベースです。
...(⇒記事を読む)
ユンボの資格を取ってみる コマツの群馬センターに申し込んでみる
ユンボの資格って難しそうだなぁとなんとなく思っていました。
しかし、実際はそれほど難しくない模様。
公的な資格ではなく、民間のメーカーによる
...(⇒記事を読む)
マイクロ法人を作る最大のメリット それは旅費規程と交通費
僕はサラリーマンをしながら開業届を出して個人事業主になり、そして合同会社も作っています。
今年は合同会社が2期目の決算を終え、3期目に突入しています。
よく聞かれるのが「法人を作ったほうがいいか 作る
...(⇒記事を読む)
最近のコメント