人口が増え続けています。
原油には限りがあると言われています。
果たして今後僕らが使うエネルギーの価格はどこまで上がっていくでしょうか?
ムーアの法則とい
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: a&veinと再生可能エネルギー
2基目の太陽光発電所を所有するためのハードルが高すぎる件
さて、僕が契約した自社物件「【頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲】 利回り11.8% 69.3kW 2330万円(税込)」ですが、施工と連系もいよいよ大詰めになってきました。
...(⇒記事を読む)
奇跡やイノベーションはエネルギーが集まる場所で起こる
僕の愛するサッカークラブ「アルビレックス新潟」がJ2降格の危機に瀕しています。
J1リーグはシーズン終了時点で16位以下の場合、翌年J2に降格する形です。
我がアルビレックス新潟は現在降格圏ギリッギリの15位
...(⇒記事を読む)
これから太陽光発電を始めたい人向け 銀行からの資金調達のハードルを下げる方法
最近よく資金調達のご相談をいただきます。
一番はアテルイの里の信販会社の取り扱いや銀行の紹介についてです。
通常、新しい事業を始めるためにゼロから資金を調達するというのはかなりハードルが高い作業です。
...(⇒記事を読む)
地域電力は育つか?
地域電力という言葉を聞いたことがある方は多いとおもいます。
・電力の地産地消
・クリーン電力
・エネルギー源を選べる電力会社
こんな謳い文句で活動しようとし
...(⇒記事を読む)
再エネは世界をどう変えるか2
昨日は再エネは世界をどう変えるかというお話を書きました。
今回は化石燃料ではなぜダメなのか?という部分を中心に続きを書いてみます。
化石燃料の問題点
・一番安い石炭火力は環境上の問題が多すぎる
ガス火力発
...(⇒記事を読む)
再エネは世界をどう変えるか
再生可能エネルギー・太陽光発電というとどのようなイメージを持たれるでしょうか?
・環境にはいいけどコストがかかる
・CO2は出さないけど不安定で主力にはならない
・趣味で屋根
...(⇒記事を読む)
資産を持つことのプラス面とマイナス面
アテルイの里を購入できるということに関してはほぼ間違いないところまできました。
僕の資産形成の第1歩と言えるこの行動ですが、その裏には自宅の購入という助走が大きな役割を果たしていました。
...(⇒記事を読む)
本格的に公庫に申請する手続きを開始!
借用申込書投函
さて、公庫から借用書関連の書類が届いたので色々と作業をして本日投函してきました。
やった内容は
1.事業用新口座の開設
こちらは結局地元の地銀さ
...(⇒記事を読む)
ついに公庫さんの審査に通りました&団体信用保険どうしよう
政策金融公庫さんから速達が届きました!
中には契約書が入っていました。
・ご融資のお知らせ・借用証書
・送金先口座 当
...(⇒記事を読む)
最近のコメント