やりました。
新潟で観測史上発の40度越え。
今までは39.5度が最高でしたが今日は猛暑+フェーン現象で40度越え。
関東地方の方は今年は何度か40度越えを経験されたかもしれませんが新潟は・・・
さすがにきつい。
暑い。
猛暑は太陽光にどんな影響を与えるか?
さてこの猛暑。
太陽光発電にはどんな影響を与えるでしょうか?
一つはいい影響です。
当然晴れているわけですからたくさん発電してくれます。
売電は良好です。
一方、パネルとパワコンを見てみると・・・
この温度上昇があまり良くない影響を与えます。
パネル的には温度が上がると発電効率が落ちます。
1度上がるごとに0.3%出力が下がりますから30度と40度では3%出力が下がってしまう可能性があります。(実際はパネルが発熱するので気温とはイコールにはならない)
しかし実際のところはどうなのかというと。。。
低圧太陽光で過積載をかけているとパネルの出力低下はほとんど問題にならないです。
無視していいレベル。
もう一つ、パワコンも熱で出力が落ちます。
特に排気ファンが入っていないファンレスタイプのものは熱による抑制が発生します。
例えば僕が使っている山洋電気の5.5kWパワコンは温度抑制が発生すると1kW分出力を落として運転されます。(4.5kWに)
出力を落とせば内部の発熱が下がりますから安定します。
しかしそれでも内部の熱が閾値を超えてしまうと、、、もう1kW出力を落とします。(3.5kWに)
そして温度が安定してくるとまた1kWずつ出力を増やしていきます。
一方、ファンが付いているパワコンはファンの故障があり得るのでそこが痛し痒しですね。
一方で猛暑の太陽光発電は日本にどんな影響を与えるか
日本という国レベルで見るとこれはとても重要な観点ですよね。
原発が止まった2011年夏。
東京電力管内では「電気予報」とか「予備率」という言葉がよく聞こえていました。
しかし今年は全く聞かれません。
そうです。
太陽光発電が日本の電力を底上げしているので電力不足になることはないわけです。
ここは再エネの素晴らしいところ。
夏の昼間の電力はほとんど気にしないでもいい時代がもうすぐ来ます。
************* お知らせ *****************
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
アドバイザー : もがみ自然エネルギー 栗田伸一
<信販・金融機関紹可能>【頑固職人プロデュース案件】鳥取県日野郡分譲 39.3kW867万円(税込)
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
みなし認定申請と標識看板の設置は無料で実施します!
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントありがとうございます。
なんと!
メインブレーカーが落ちるんですか。
これは痛いですね。
しかしパワコンも冷却できるのであればむしろこれはいいきっかけと言えますね。
成果が出たら是非教えてください!
私の設備では、温度上昇でメインブレーカーが落ちると言う現象が3度発生しています。ブレーカーの温度仕様を見ると-10度から40度となっていました。
冷却ファンを12V太陽光パネルで外付する予定です。
太陽が出ている時だけファンが回ります。
パワコンも合わせて空冷予定です。