監視カメラの設置 茨城編 2021年11月1日 (カテゴリ: 未設定) 監視カメラの設置を依頼すると結構なお値段がするのでDIYでトライしました。 モノタロウで屋外設置できる透明な箱を買い、その中に自宅などに置くペット用の監視カメラとモバイルルータで実現しました。 IT機器は慣れ ...(⇒記事を読む)
鹿児島発電所にDIYで防草シート設置 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 茨城の発電所は買った時点で防草シートを引いていたのですが、鹿児島日置の発電所は防草シートを敷かなかったので、追加で敷く必要があります。 ・業者見積:概算80万円 ・シルバー人材を雇うことも ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所2基目を鹿児島で購入 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 2020年4月に鹿児島県日置市に2基目の発電所を購入しました。 日当たりはとてもよく、北側から南側に向けて谷になっており、東側も開けています。 西側は竹藪がありますが、土地を広く購入したので、西側はなるべく伐 ...(⇒記事を読む)
2019年の売電実績(茨城県稲敷市 PCS17.4kw パネル22.26kw) 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 2019年の実績を振り返ろう。 売電等によるお金が振り込まれた実績 1年間で合計817,676円でした。 振込日ベースで合計しているので、2018年との比較はできませんが、おおむね順 ...(⇒記事を読む)
2018年の売電実績(茨城県稲敷市 PCS17.4kw パネル22.26kw) 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 2018年の実績を振り返ろう。 売電によるお金が振り込まれた実績 1年間で合計829,641円でした。 月 振込日 受領額 1月 4/5 45,619円 ...(⇒記事を読む)
茨城の中古太陽光発電所購入 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 発電所を購入しました!! 茨城発電所全景中古の太陽光発電所(太陽光発電設備+土地)を購入したのは2018年1月。 購入した太陽光発電所のざっくりスペックは下記の通り。 &nb ...(⇒記事を読む)
太陽光発電を始めた動機 2021年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 自宅の屋根では2kwの太陽光発電はやっていて、家族3人(夫婦共働き、保育園に通う3歳の娘1人)、オール電化で年間の電気代は売電と買電でほぼ0円になっていて、太陽光発電の効果は実感できてます。 2015年頃にも友人に ...(⇒記事を読む)
最近のコメント