10月に1基稼働しました。追加3基いけるか⁈ 2020年12月5日 (カテゴリ: 太陽光発電所) ツイート こんにちは‼️ ぼちぼち、ブログ更新です^_^ 10月に21円案件稼働しました。 (だいぶ前。。。笑) これでようやく9基‼️ そして、ここの発電所で初めて地震保険というものに入ってみました。 若干裏山が崩れそうで心配で。 ついでに、現在3基ほど信販申込みしております。 サラリーがない(非課税育休手当もらってます)ので、不安しかありません。 いい結果でありますように!! また結果報告いたします^_^ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所の7月の発電量はどうだった? こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 今年の7月は本当に天気悪かったですね。 こんなに長い梅雨もすごい。。 記事を読む 除草剤散布&草刈りしなきゃ。。。 こんにちは!ワーママ発電家のmukuです★^_^ 暖かくなってきて、発電量も増えてきましたがその分草達の成長もやばそうですね。 記事を読む 免税事業者になれるはずが、、、。 こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 私の名義は2020年の確定申告を最後に次は免税事業者もしくは簡易課税が選択 記事を読む 信販も検討しよう こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 新規案件取得のために融資先を探していますが、銀行さんが無理な場合もあるので 記事を読む 新規案件の視察! こんばんは‼️ワーママ発電家のmukuです😍 今日は新規太陽光発電所案件の視察に行ってきました。 5時半に起きて、一 記事を読む 疲れた、、、草刈り。 こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 本日、小学2年生とパパを連れて草刈り行ってきました‼️ 記事を読む 新規案件の融資について悩む こんにちは‼️ワーママ発電家のmukuです。 太陽光もそろそろ終わり⁉️ってところに嬉しいことにあと4件ほど案件が回ってきました。 記事を読む 悲報!!信販NGでした。 こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 先日、法人で申し込んだ信販ですが融資NGでした‼️ えー‼️まだ 記事を読む サラリーマンの融資の限界はどこまで? こんにちは😃ワーママ発電家のmukuです。 最近、本当に寒いですね。。。寒くてみんな暖房使っていて、電力も逼迫している 記事を読む 防草対策はどれがよいか。 こんにちは^_^ワーママ発電家のmukuです。 先日、この冬に施工稼働した発電所の除草剤散布に行ってまいりました! うーん。今は 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。