2019からの太陽光発電 2019年4月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート pieerのブログ 2019–04–28 2019年から太陽光発電やります。 編集 はじめまして。 中部地区在住 37才 ピエールです。 2019年 1基目 低圧87kw岐阜県に9月連系予定です。 とりあえず他の方のブログ等で情報収集を続け 今更ながら、1基です。 このGWに2基目の候補地を見て回る予定なので、 日当たり具合を確認して、シュミレーションということになろうかと思います。 ちなみに1基目は地銀融資 2基目は信販を利用する予定です。 次の記事へ » ツイート 関連記事 行動〜1基目契約 こんにちは!サラリーマンのピエールです。 前回の続きをお話しします。 見積もりを取りまくって、比較しまくって 導き出した基準は 記事を読む 野立てだけ増税に!? 岡山県美作市は、事業用太陽光発電所のパネル設置面積に応じ、発電事業者に課税する「事業用発電パネル税(仮称)」の導入を目指し、6月に条例案を議 記事を読む 銀行融資前の確認攻め まず、銀行というところは、簡単に言うと、 個人事業資金の融資では最初はプロパーは、まず無理で銀行が窓口となり、信用保証協会に対して属性や 記事を読む ソーラーレモン ソーラーレモン導入! カテエネでは日々の発電量が 見れないようになってしまった為、 ソーラーレモン導入することにしました! 記事を読む 完成前に保険 保険料が10月から値上げになるということで、 まだ完成していませんが、 5年で4万円程違いがでたので、 先に保険に入っちゃいました。 記事を読む 土地登記 銀行融資🙅 いつも銀行の担当者とのやりとりは 実はサラリーマンの自分の会社でしており、 (会社のメインバンクの為、しょっちゅう出入りしているので都合 記事を読む 値段そのままで、土地面積3倍 お久しぶりです。 突然、土地の契約書を再送しますので、 と連絡がありました。 土地の分割して切り売りする予定(300坪)でしたが、値段 記事を読む ようやく連系! おはようございます。 ようやく。。長かった。 既に呆れかえっていた。業者にフォローすること、 9ヶ月。謎の工期遅れにより/9月連系 記事を読む 支店長 面談2 話しの途中で切ってしまってすみませんでした。 続きです。 頭金で、手出し設備費の半金を出しているので その分をプロパーで全額融資受 記事を読む 木の伐採やめちゃダメでしょ!日当たり確認 契約時と話しが、違ってきて木の伐採を途中で やめてしまう始末なので、業者に現地確認に行ってもらいました。写真を8枚送ってくれました。 結 記事を読む
2019–04–28 2019年から太陽光発電やります。 編集 はじめまして。 中部地区在住 37才 ピエールです。 2019年 1基目 低圧87kw岐阜県に9月連系予定です。 とりあえず他の方のブログ等で情報収集を続け 今更ながら、1基です。 このGWに2基目の候補地を見て回る予定なので、 日当たり具合を確認して、シュミレーションということになろうかと思います。 ちなみに1基目は地銀融資 2基目は信販を利用する予定です。
最近のコメント