¥600,000円 土地 1,724m² 2018年7月29日 (カテゴリ: 太陽光用土地) 坪単価にすると坪1,150円くらいか。細長ーい土地。 田んぼや畑ではなく、一応地目は原野。 不動産屋の売り出しではなく、競売物件なのだが、まちなかの割にすごい安い。 詳しくは ...(⇒記事を読む)
草刈りの前とあとの発電量 2018年7月28日 (カテゴリ: 発電量計測, 防草) 監視カメラで見ると隣の土地の雑草がかなり高くなってきていた。特にこの時期雑草は伸びるのが早い。 ある日見ると、隣の土地が雑草を刈ったようでスッキリとしていた。で、発電量を見て見たのだが、その効果 ...(⇒記事を読む)
無料で発電量計測装置さしあげます(その3) 2018年7月27日 (カテゴリ: 発電量計測) すでに何件か希望のコメント(未表示状態ですが)をいただいておりますが、使えないと骨折り損になってしまいますので、今回から何回かにわけて設定方法と対応と思われる機種について投稿しますので、それを見て確実 ...(⇒記事を読む)
無料で発電量計測装置さしあげます(その2) 2018年7月26日 (カテゴリ: 発電量計測) すでに何件か希望のコメント(未表示状態ですが)をいただいておりますが、使えないと骨折り損になってしまいますので、今回から何回かにわけて設定方法と対応と思われる機種について投稿しますので、それを見て確実 ...(⇒記事を読む)
無料で発電量計測装置さしあげます 2018年7月25日 (カテゴリ: 発電量計測) 今回発電量計測用の基板を余分に作ってあったのだが、当面使わない基板が2枚余っている。 今後取り付けるパワコンでは使う予定が当面ないので、欲しい人に無料でプ ...(⇒記事を読む)
家付き駐車場付き138坪で190万 2018年7月23日 (カテゴリ: 太陽光用土地) 家と駐車場(2台)がついて138.74坪の敷地で190万円とは、 物件はこちら。 家と駐車場(2台)がついて138.74坪の敷地で190万円 ...(⇒記事を読む)
発電量が上がってこない 2018年7月22日 (カテゴリ: 発電量計測) 先日のPanasonicの古いタイプのパワコンのデータがたまにしか上がってこない。 原因はログからだいたい想像つくのだが、スマホがしょっちゅう暴走している模様。 ...(⇒記事を読む)
スマホのパンチルト装置の改良 2018年7月20日 (カテゴリ: 自動定期撮影装置) スマホのパンチルト装置のサーボモータの負荷が高く、よく壊れるので作りを変えてみた。 従来の旧型はこんな感じでパン用のサーボモータの前にチルト用のサーボモータがそのままつけてある。そしてそ ...(⇒記事を読む)
千葉、坪単価3,300円、150坪、50万円 2018年7月19日 (カテゴリ: 太陽光用土地) 千葉で坪単価3,300円、150坪、50万円の土地。 山の中というわけでもなく、住宅街もそこそこ近くにあるので電柱も近くにあるはず。パワーコメリも建築中とのことでそこは便利。 詳細 ...(⇒記事を読む)
発電実績 2018年7月18日 (カテゴリ: 発電量計測) 1日データをとってみた。さてどうなったのか。 うん。問題なくデータが取れている模様。 パワコンの過去の記事はこんな感じ。 古いパナソニックのパワコンのデー ...(⇒記事を読む)
最近のコメント