去年の夏まで、私はペーパードライバーでした。10年以上はハンドルを握っていなかったと思います。
元々運転が苦手で、20代のころは仕事で仕方なく運転していましたが、30歳を過ぎると完全に運転しなくなりました。
そんな私がひょんなことで太陽光発電所を運営することになり、一念発起して車が運転できるようになったお話を紹介したいと思います。
再び運転する気になったキッカケ
大学卒業後の配属先は内勤で、まったく車を運転しませんでした。
その後、営業職に配置換えとなった際に自動車学校のペーパードライバー講習を受け、なんとか運転できるようになりました。
ただ、数年後に再び内勤へ戻ることになり、それから10年以上は車を運転することはありませんでした。
そんな時、太陽光発電に興味を持ち、あれよあれよという間に、電車やバスでは辿り着けない立地の物件を購入してしまいました。
当初は防草シートがあるから、現地に行かなくても大丈夫だろうとタカをくくってましたが、秋口になると隣地の空き地から伸びた草で影が出来るようになってしまいました。
隣地の所有者は高齢の方で、こちらから草刈りをお願いすることは難しい。
便利屋などにお願いするにしても、立ち会いが必要です。
立ち会いのためにわざわざ現地へ行くのなら、自分で草刈りした方がマシです。
まずは車の運転ができるようになるため、ペーパードライバー講習を受けることにしたのです。
講習は出張型がおススメ!
とはいえ40overのオジサンが自動車学校に行き、若い子に囲まれて鬼教官から指導を受けるのは、ちょっと気恥ずかしいものがあります。
講習代も、都内の自動車学校だとそれなりのお値段。いっそのこと、帰省した時に地元の自動車学校へ行くのもありかなと考えました。
そんなこんなで悩んでいたところ、たまたまネット記事で出張型のペーパードライバー講習があることを知りました。
2時間のお試しコースで13,800円+レンタカー6,000円で約2万円。
しかも前もって相談すれば、教習時間も融通してくれるとのこと。これは便利です。
先生も優しい方で、オジサンにもゆっくりと丁寧に教えてくれます。
駐車のちょっとしたTIPSも教わり、一人で運転できる自信が付きました。
マイカーなくてもカーシェアでOK!
ペーパードライバーですから、当然、車は持ってません。
私の住まいは、周辺の月極駐車場の最安値が3万円で、近隣のマンションでも空いている駐車場がちらほらあり、もっぱら時間貸しの駐車場が大半のエリアです。
太陽光発電所の運営のために車を持つのは現実的ではありません。
とはいえレンタカーも6時間で最低6,000円はかかりますし、ガソリン代や保険なども加味すると、気楽に利用できるものではありません。
どうしたものかと、うんうん唸っていたところ、会社の同僚からタイムズのカーシェアがお得であると教えてもらいました。
タイムズのカーシェアだと、ガソリン代込みで15分206円。6時間パックだと、4,020円で済みます。保険も300円程度でかなりお得。
しかも法人会員になると、月額料金もかかりません。即座に入会しました。
車は物件最寄りのターミナル駅で借りるのがおススメ
自宅から100m内にも、カーシェアのステーションがありますが、私は発電所最寄りのターミナル駅まで電車で行き、その駅周辺のシェアカーを利用しています。
草刈りなどの作業時間や昼食時間を含めると、6時間パックでも時間がギリギリになるためです。
それに草刈りなどで体を動かした後に、長時間運転するのはシンドイです。
そのため、帰りはグリーン車で寝ながら帰っています。
もう一つ、物件近くからシェアカーを利用するメリットがあります。
運転経験の少ない私が、交通量が多く、道路状況も複雑な都内を運転するのはリスクがあります。
一方、ターミナル駅周辺でも郊外であれば、交通量も少なく、また道路も比較的大きいことから、安心して運転することができます。
そんなこんなでしばらく運転に自信が付くまでは、このスタイルでやっていきたいと思います。
まとめ
- ペーパードライバーでもやる気があれば、太陽光発電投資はできる(笑)!
- 運転せざるを得ない環境を作って、自分を追い込め!
- 今では便利なツール(出張型ペーパードライバー講習やカーシェア)があるので、チャレンジしてみよう!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。