少しずつですがビークル ツー ホーム、(EV車まだ所有してませんが)、前進です。
ニチコンV2H用導入前の確認事項を入手しました。とりあえず以下の通り13項目です。
1.心臓ペースメーカーやI
...(⇒記事を読む)
だれか使っている人、教えてください。
三菱かニチコンか。どっちが買いですか。
一般のネット情報だとはっきりしないので、同じネットでも情報の信頼性が高い!はずの
やっぱり太陽光ムラで聞
...(⇒記事を読む)
はい。私は3回も大事なモノを草刈り作業で切りました。
1回目は施工業者さんが地面から出してくれていた何か柔らかいフジクラの保護管。
ギリギリまで草刈り機で刈って、最後は鎌でと、思っていたの
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所を開設するまでは、所有地を自分で草刈することはありませんでした。
エンジン草刈り機=最も危険な農機具 との統計、死亡事故も毎年ある と知っていたからです。
よって、草刈りするに
...(⇒記事を読む)
私の趣味のアマチュア無線では、コネクターと同軸ケーブルの選択に凝ります。
電線は昔から フジクラ 指定です。
そして、コネクターはできるだけ高価なものを使います。
そうすることが長期的に最も経
...(⇒記事を読む)
世の中リスクだらけですが、
私が油断した とたんに そうなんです起こるんです。
10年以上前から、いつかは起こるぞパンデミック!と
あれほど恐れて 防災グッズをそろえて、食料や水も、
...(⇒記事を読む)
猫は、年老いた夫婦の絆になるそうです。猫がいるだけで女性のセロトニンとやらが増えて、文句ばかり言う古ぼけた夫にも少しは我慢できるそうです。本当か嘘か、知らんけど。
私が住んでいるのは片田舎です。
...(⇒記事を読む)
2020年で安川電機のEnewell-SOL P1パワコンをソーラーフロンティアとのセットで7年使ってきたことになります。
この7年で問題があったのは1回だけです。
なお、コンクリート床に
...(⇒記事を読む)
あっちゃ~。重量61kgの9.9kw安川P2パワコンを2mの高さからコンクリートスラブ地面に落としました。 私一人の仕業です。 どか~ん。ゴロゴロ。
おむすびコロリンと違って、可愛い感じではなく
...(⇒記事を読む)
おはようございます。『パネル間の隙間は放熱のためなので塞ぐな』と言われた人もいますので、良い子のPV好きの皆さんは 私が書いていることを決してそのまま真似しないようにしてくださいね。
安全第一で
...(⇒記事を読む)
執筆:借金嫌いのGoingGreenさん
福島原発事故後のあの暑い夏、不足する電力供給を自ら担って国を助けようと低圧余剰で太陽光発電を始めました。福島県の須賀川ガスの社長さんが日本から原発を無くすためにならとお持ちの太陽光発電ノウハウをすべて教えてくださいました。
そして、2020年7月そろそろ私の出番です。これまでの7年間の失敗を敢えて公開いたしますのでどうぞご活用ください。
これからも 地球により優しいことを細々ではありますが続けて参ります。なにより原発のない美しい日本の海と山と空を守りたいのです。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/arigato
最近のコメント