みなさんこんばんは!
今日は2021年3月の発電量(自宅屋根 SHARP製 容量10.4kw 単価@32円)発表させていただきます。小さな発電所で発電量も少ないので皆さんの興味を引くものではな
...(⇒記事を読む)
政府や東京都が自動車のEV化について明確な区切りを公表して進めようとしています。
具体的には2030年や2035年といった区切りの年を目標としているようですが、みなさんは自分の事のように考えられ
...(⇒記事を読む)
春が近づくにつれてまたあの鳥が、
色は白と黒、
大きさはすずめよりひと回りかふた回り大きいのかなといった感じ、
この様な鳥なんですが、とにかく車の上に大量の糞をするので困っています。
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラなのに投資の話しばかりになってすみません(^^;)
以前にも投稿したことがあるのですが、私は太陽光発電で得た利益の一部で投資信託を購入しています。
本当にごくごく少額ではずか
...(⇒記事を読む)
久しぶりの投稿になります。
昨年2020年の3月に再生可能エネルギー企業『レノバ』の株を購入していましたが、その後どうなったか報告したいと思います。
結果はこちら↓↓↓
...(⇒記事を読む)
久しぶりの投稿になります!
今日は以前2020年3月に再生可能エネルギーで発電事業を行う会社『レノバ』の株を購入して6ヵ月、その後どうなったのかを発表したいと思います。
...(⇒記事を読む)
3月12日にレノバの株を購入して1ヵ月が経ちましたので、途中経過の報告です!
結果は933円で購入したものが1024円になっていますので+10%程といったところです。。
タイミング
...(⇒記事を読む)
私が株主になっている『レノバ』は太陽光発電、バイオマス発電、地熱発電、そして洋上風力発電、陸上風力発電の再生可能エネルギー事業を行っていますが、
そのなかでも、今日は現在プロジェクトとして進行中
...(⇒記事を読む)
3月の発電量(自宅屋根 SHARP製 容量10.4kw 単価@32円)発表です。
今年の3月は感覚的に曇りが多かったような感じですが、3月といえば例年こんなものなのでしょうか。。
という
...(⇒記事を読む)
今日の兵庫県は薄い雲もみられますが比較的晴れた感じで、発電も良い感じです!
これから太陽光発電は発電量が多くなってくる季節に入ってきますので楽しみですねw
話は変わりま
...(⇒記事を読む)