しげる会開催案内 2014年11月18日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) ツイート しげる会の開催を企画いたしましたので、ご案内します。 ■開催日時 2014年12月6日土曜 18時~ ■開催場所 創作ダイニングBoth ■開催会場のグーグルマップURL http://r.gnavi.co.jp/fat2ds5n0000/map/ ■主催者氏名 太陽光発電ムラ 水野(ピッピ) ■参加費 5,000円 ■詳細・案内 ● 第23回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」in北海道 怒涛の連続しげる会!今回は北の大地、北海道は札幌での開催です! まだまだ太陽光発電の熱は終わっておりません! また一年以上たち始めた発電所も増えてきました。 実際の経験談やこれからの考え方や対処など貴重な情報を聞けるチャンスです 日本のみならず世界の再生可能エネルギーの状況の 情報交換をしながらしっかりと利益を出す仕組みを構築し、 まだまだ積極的に行動していきましょう。 子供達の、そして自分自身の未来を明るくするために。 【日時】 2014年12月6日(土)18時~20時 【場所】 創作ダイニングBoth http://r.gnavi.co.jp/fat2ds5n0000/map/ 【参加費】 ¥5,000 現地清算 2時間飲み放題 【募集人数】 15名様 ■申込先 お申込みは以下のURLを開いてお申込みください。 https://docs.google.com/forms/d/1MFgiGcL-2Ghnq0qAtIBa1BMgaT0608EF3np-HBSnab4/viewform « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 熊本にお金を落とす緊急しげる会を開催しました 太陽光発電ムラの懇親会、しげる会を緊急開催しました。 長崎から博多に向かう途中で熊本によるという 思いつきの急な開催なのに7名の皆様が参 記事を読む 太陽光発電ムラ近畿支部資金調達セミナー&しげる会を開催しました 土曜は神戸へ。「年収300万サラリーマンでも2年で5基出来た 今から増やす太陽光発電セミナー」を開催しました。 参加者約50名。この規模 記事を読む 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」6/20新潟および7/4明石のお知らせ 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」の6/20@新潟および7/4@明石での開催が決定しました。 それぞれ北陸支部と近畿支部の開催ですが、各 記事を読む 第1回太陽光発電ムラ甲信支部懇親会しげる会を開催しました 昨日は太陽光発電ムラ甲信支部のしげる会を開催しました。 集合の2時間前に佐久平駅に到着。 新潟と長野新幹線は接続が悪いようです。 し 記事を読む たこ釣りしげる会に参加してきました2 たこ釣りしげる会に参加してきました1 の続きです。 http://goo.gl/8uHZw2 タコは海底にいるので仕掛けを海底に沈めて海 記事を読む 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里見学会&東北しげる会を開催しました3 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里見学会&東北しげる会を開催しました1 https://goo.gl/xzZ3 記事を読む 第4回太陽光発電ムラフェスティバルin中津川 THE SOLAR BUDOKAN&第10回東海支部しげる会のお知らせ 今年も太陽光発電ムラとして中津川のSOLAR BUDOKANに参加します。日本で最大の太陽光発電の祭典と来れば渡さたちが参加し 記事を読む 太陽光発電ムラ推進会員&コアブロガー限定しげる会を開催しました 昨日は太陽光発電ムラ推進会員限定のしげる会を開催しました。 推進会員、支部長、副支部長、コアブロガーの方で総勢13名。遠方で来れなかった 記事を読む 第15回太陽光発電ムラ懇親会しげる会、施工体験会、分譲見学会を開催しました2 第15回太陽光発電ムラ懇親会しげる会、施工体験会、 分譲見学会を開催しました1 のつづきです。 ピッピさんの実演により打ち込まれた杭です 記事を読む 自作型太陽光発電所の完成祝賀会に参加してきました 名古屋で3日間、メンテナンスの研修を受けた翌日はセントレアから成田へ。太陽光発電ムラの施工体験会でも利用させて頂いた我孫子の自作型太陽光発 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す