メガソーラーでいくら儲かるか 2012年12月4日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 今日は先日予告したメガソーラーが1年でどれだけ儲かるかの話。 太陽光発電所の時給は1MWあたり4万円だとお話しましたが、 では時給4万円で可愛い太陽光発電所は何時間働いてくれるのか。 労働基準法もないのでお日様さえ当たれば24時間働いてくれますが 実際に働いてくれるのは朝の9時から夕方の5時くらいまでです。 しかも100%の能力を発揮して時給8万円を稼いでくれる時間なんて 夏場のごく限られた期間の10時から15時くらいまで限定の話。 夏の指すような日差しと冬の穏やかな日差しでは日焼けの度合いが全く違うから 何となくわかりますよね。 では夏と冬の日差しの強さの違いを判断をするか。 これは日照量(kWh/㎡)という単位を使います。 太陽からの光が地上に1時間あたり1kWのエネルギーが降り注ぐと考えた時 1日辺り何時間分の光が供給されるか。 もちろん場所や季節によっては差がありますが、 日本国内だと平均して3.5kWh/㎡くらいになります。 太陽光パネルの公証出力というのは1kWの光を当てた時に 何W発電するかで表記されているのでこの値がそのまま使えます。 1000kW(1MW)の太陽光発電所が1日平均日射量3.5kWh/㎡の土地で 1年間に発電する電力の量は 1000(発電所出力)×3.5(1日平均日射量)×365(1年の日数) =1,277,500(kWh /year) kWhあたり40円(税抜)で電力会社に売れるので 51,100,000(円/year) 太陽光発電所は1MWあたり毎年約5千万円稼いでくれるわけです。 1MWあたりの建設費が約3~3.5億円程度と言われているので 地代を考えなければ6,7年で取り返せてしまいますね。 大体寿命が20年と言われているので13,4年分は丸儲け(;゚д゚)ゴクリ… もちろんパワコンのロスや交換寿命、太陽光の劣化、 各種災害のリスク等はあるのでここまで単純には行きませんが 大雑把に考えてこんな感じです。 地域ごとの日照量について興味が有る方は NEDOのこちらのページをご参照ください。 Excelでいくら儲かるか妄想するだけでニヤニヤしてきちゃいますよ(笑) 余談ですが各社パネルの公称出力と変換効率は比例しません。 1㎡あたり1kWの強さの光を当てた時の発電量がパネルの公称出力。 パネルが1枚あたり1㎡で統一されているわけではないのであしからず。 性能の悪いパネルでも1枚あたりの面積を増やせば 公称出力なんていくらでも増やせてしまうんです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧太陽光発電所を隣接して設置するとき境界 50kW低圧太陽光発電所を設置しようとして、 500坪ほどの土地があった場合、高圧連系にせず 50kW×2の低圧連系にされる方も少なくな 記事を読む 50kW太陽光発電所架台における単管パイプの寿命 50kW太陽光発電所の架台に単管パイプを 使う事例が増えてきています。 あの雑なパイプが20年も持つのかと不安になるタモ 少なくない事でし 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所投資と主要国のタリフ 中国の太陽光パネルの増産が止まりません。 EUのアンチダンピングによりサンテックパワーをはじめ 数多くのメーカーが破綻しましたが、中国版 記事を読む 中国製パワコンの実力はいかに Huawei社に行ってきました2 中国製パワコンの実力はいかに Huawei社に行ってきました1 の続きです。 http://goo.gl/Dv8VNU Huawei 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の税金 セミナー打ち合わせに行って来ました 12月14日のセミナーの打ち合わせに 株式会社エーエスシー/中村会計事務所さんに行って来ました。 ご自身も太陽光発電投資をしていて 太 記事を読む 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ7with頑固職人 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人 https://goo.gl/uyNweN 太陽光発電投資案件再視察@ス 記事を読む マンションの屋根への太陽光発電投資をカーポートに拡張させる時の注意点 太陽光発電投資の魅力を知ったマンションのオーナーさんから 駐車場にカーポート型の発電所を設置したいと言われることが増えてきました。 陸屋 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所分譲@東北が更に厳しくなったようです お世話になっている施工店のYさんから連絡がありました。 「東北電力管轄以外で低圧の分譲において 接続検討料をとるところってありますか? 記事を読む ソーラーシェアリング第一段階手続き終了 ソーラーシェアリング用地のチェックの仕方 昨日はソーラーシェアリングの用地の 法的なチェックに行って来ました。 ここでいきなり農業委員会 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲情報@鹿児島、宮崎 50kW太陽光発電所分譲の件で 先日ご紹介させて頂きました九州の件の 土地の写真が届きましたので 紹介させて頂きますね。 場所は鹿児島が1箇 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す