リソースをふんだんに与えて子供の想像力を養う 2013年5月25日 (カテゴリ: ▲商用自然科学系サッカー少年育成記) ツイート 今日は久しぶりに子どもと遊べました。 子供のサッカー教室の後、新潟市に 新しくオープンした食育花育センターに 忙しくてなかなかかまってあげられませんが 妻が頑張っているおかげでそれなりに 順調に育ってくれています。 食育花育という割にその手の展示物に 偏っているわけではなく子育て支援施設として 知育玩具が充実しています。 写真のタワーは5歳の長男と 一緒に作っていたもの。 重みで高くなるにつれて放射状に 応力が働いてこれ以上積むのが 困難になったので上を塞いでタワー風に。 「東京スカイツリーだ!」 と喜んでくれました。 少し長い構造物を見ると何でも 東京スカイツリーにしてしまう表現力の なさはさておき、この積木の基礎設計を 彼が自力でやったことについて 少し誇らしく想いました。 彼の想像力を育んでくれたのは大量の積み木。 もしこれが限られた数しかなかったら 私や周りのお父さん方のように四角く ミニキャンプファイアーを組む程度の 発想しか出て来なかったと思います。 子供の想像力は無限大だと言いますが リソース(今回の場合は積み木)が限られた中では 無限大の想像力は思考を発散させるだけで 成果物を得る上でいい方には働きません。 頭で思い描いたものがつみ木の数が 足りないことで作ることが出来なかったら・・・ 結果として子供の成長の機会が 失われてしまいますよね。 本当にいい機会を頂きました。 市民じゃないけど新潟市さんありがとう。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電をポケモンGo感覚で夏休みの宿題に 「太陽光発電を使って夏休みの宿題の自由研究がしたい」 子供にこう言われて色々と悩みましたが 家にあったサンプルのパネルの 記事を読む ソーラーカー 東海チャレンjジャーのミニカー登場! 昨日は次男がノロにかかったらしく ずっと長男とふたりきりでした。 出張でいつもかまってやれない罪悪感と 次男が体調を崩して母親を独占されて 記事を読む 子供をテレビから離しサッカー好きにする方法 何かが育っている時って本当にいいですよね。 植物や動物がすくすくと育つ姿を見ていると とても心が癒されます。 そしてその対象が自分のDNA 記事を読む 子供が補助輪なし自転車を上手くマスターする方法 出張中に子供から電話がありました。 「パパ!補助輪なしで自転車に乗れたよ」 5歳になる長男の自転車の補助輪を とるようにと妻から頼まれてい 記事を読む 初めての敗戦 負けた時が一番大事 昨日は長男のサッカーデビュー戦でした。 とは言っても用事の大会なので参加者の半分が ルールをしっかりわかっていません。 記事を読む ロボコンジャパンカップの作成教室に参加してきました。 以前、申し込んだ子供向けのロボコン大会、「ロボコンジャパン」の作成教室に参加してきました。 http://goo.gl/TSTsh8 記事を読む 子供の運動センスを向上させる方法 2週間ぶりに帰宅しても、出張で溜まった 事務作業をこなすためほとんど子どもと 遊んでやれません。 そんな中、義母から 「長男がキャッチ 記事を読む ロボコンジャパンカップに申し込みました 小学生の長男のためにロボコンジャパンカップに申し込みました。 http://www.robocon-japan.com/?p=444 日本 記事を読む 身の回りの物が何で出来ているかを知っている子供を育てたい 週末に迫った長男の誕生日プレゼントに 「世界で一番美しい元素図鑑」 http://goo.gl/LukWWt を注文しました。 まだ 記事を読む プラレールアドバンス 明日から私が出張に出るのでクリスマスプレゼントは今晩に。長男が欲しがっていたです。プラレールは脳を鍛えながら遊ぶのに最高のおもちゃだと思いま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す