世界新エネルギー地図 2013年3月2日 (カテゴリ: ▲環境ビジネスデータ集) ツイート 写真はベトナムで撮影したもの。線路を普通に人が歩いています。危ないだろうと思いましたが1日に5回しか通らないので事故率は低そうです。時間があれば「リアル世界の車窓から」をやってみたかったのですが・・・。 近年の新エネルギー分野の技術進歩は眼を見張るものがありますが、実際にどれだけ世界を変えているかとなると微妙なところです。特に私のような理系出身の方は技術には詳しくても、経済的に疎かったりするのではないでしょうか。 そんな私達に良いサイトがこちらのサイト。 みずほ情報総研のコンサルタント・エンジニア・研究員が、新聞・雑誌等の社外媒体に執筆した論文が無料で読めます。夢のある技術もいいですがやはり実際に導入されている新エネルギーについての知識は重要ですよね。 原発が止まり、太陽光発電の買取価格も下がる中で地熱発電に注目が集まりつつありますが、地熱発電は国家としてどれだけ推進していくかをはっきりと定めなければ法整備が進まず、H24年度版太陽光発電FITと同様に非常に中途半端なものになってしまいます。 国民全体が新エネに関する深い知識を保つ必要はないと思いますが、我々一般市民の中の新エネまにあ達が知識を付け、情報を拡散させていくことは非常に重要だと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2013年のエネルギー動向を把握! アマゾンで買った本が届きました。 「エネルギー・経済統計要覧」 もう少し大きいものを想像していたのですが コンパクト版を買ってしまったよう 記事を読む 燃えるゴミ、燃えないゴミの表記はそろそろやめたほうがいい 燃えるゴミ、燃えないごみ。 日常でよく見かける光景です。 紙ゴミは燃えるゴミで、プラスチックは燃えないごみ。 でも実際は紙もプラスチックも 記事を読む 日本の電気事業に関する主要な情報 50kW太陽光発電ムラ仲間のHさんから良い情報をいただきました。 電気事業連合会が出しているデータが非常によくまとまっ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す