今からでも間に合う?40円/kWhの権利獲得 2012年12月10日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 42円/kWhの買取価格の締め切りが迫り、 経済産業局と電力会社が大忙しとなっています。 各社がメガソーラーの駆け込み申請をしているためです。 今から太陽光発電所の計画をゼロから進めるには それなりのリスク(21万円の無駄払い)を背負うことになりますが 数日中に申請書面を提出すれば不可能ではありません。 42円/kWh獲得までのハードルは2つ。 電力会社との連系契約と経済産業局の発電所設備認定です。 連系検討については以前書いたので内容については省きますが 申請書を提出してから3ヶ月以内の検討期間を経た後、 電力会社から回答が来て連系契約をすることとなります。 電力会社が3ヶ月より短く回答を出してもいいことはないので ここは恐らくギリギリまで引っ張られると思われます。 また設備認定の審査に関しては今のところ約1ヶ月ほどとなっているようです。 こちらは連系検討と内容はほぼ同じなので連系検討の書面申請時に 同時に申請する事業者がほとんどのようです。 連系検討の検討期間3ヶ月については、申請書を提出してから 検討料の請求書をもらって21万円を振り込んでから 3ヶ月となりますし、検討終了から連系契約の書面を 作成する期間も考えると次週あたりが事実上の タイムリミットとなることでしょう。 と言ってもこれはメガソーラーに限ったお話。 50kW以下の小規模太陽光発電所であればこの限りではありません。 3億円以上の資金が必要となるメガソーラーに対し 50kWレベルであれば2000万円ほどで建設することができます。 実は私もこの小規模発電所の建設を計画中です。 今後、実際に発電所を建設するまでをリポートしていくので ぜひまた覗きに来てくださいm(_ _)m « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所向けの20年融資をする金融機関 太陽光発電所の融資は通常は長くて15年、当社の場合は投資でキャッシュフローを生み出す必要もなかったので7年〜10年で借りています。 しか 記事を読む 50kW低圧太陽光発電を屋根で分割する方法 150kW分のパネルを置ける土地があった時、 野立てであれば低圧3基に分けてしまえばいいのですが、 屋根だとなかなか受けれてはもらえませ 記事を読む 太陽光発電の次年度の部材選定の旅 中国の工場見学に行ってきます 羽田空港に来ています。羽田の国際線ターミナルで時間があることがあまりないので気づきませんでしたが、この空港は随分と華やかですね。 明日 記事を読む 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか1 今日は全く太陽光発電投資についてわからない方向けに。 最近、太陽光発電投資に興味をもった友人からよく質問を受けるのでざっくりと。一番聞き 記事を読む 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました4 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました1 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました2 記事を読む 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます5 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます1 https://goo.gl/GozQKQ 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみま 記事を読む 50kW太陽光発電所と景観法【結論】 50kW太陽光発電所は景観法にもかからない 先日の記事でとりあげた景観法について結論が出ました。 50kW太陽光発電所であれば景観法の工 記事を読む 太陽光発電向けの土地の見つけ方 「野立てで50kw位をやりたいと思っていますが、まだ土地を見つけられず困っている状況です。みなさんはどのように探されているのでしょうか?」 記事を読む 中国の新常態宣言と太陽光発電と石貨 まず「太陽光推進=左翼」的な残念な認識の方の雑音を避けるために念のため書いておきますが、私は9条の改正は賛成派であり皇室への感情は敬意と感 記事を読む 太陽光発電所の高品質最安値フェンス 先日お伝えした最高品位レベルのフェンスの価格が出てきました。 40m×20m(242坪)設置した時の価格を書いておきます。 私と私の仲 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す