単純比較できない太陽光パネルの単価 2013年4月15日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 帯広で行おうとしている太陽光発電で ソーラーフロンティア製のパネルを 使うと言うと高くないかと よく聞かれます。 はっきり言ってしまえば高いです。 それでも採用したのは発電量実績における 発電量の多さ。 同じ1kW分のパネルでも実際の発電量は それぞれ違ってきます。 出力1kW分のパネルとは定められた条件下で 人工的に創りだされた環境において 1kWの発電ができるパネルのことです。 この基準は同素材にであればほぼ公平に 出力の測定ができますが、素材が違って 光の吸収領域が違えば大きく差が出てしまうので 目安程度にはなりますが完全に性能の差を 表してくれるわけではありません。 特にソーラーフロンティアのCISは 物理的に反射光も拾いやすいという 特性をもっていて、北海道では特に 大きな発電量を持つ事がわかっていました。 だから安売り競争にもあまり巻き込まれず 高価なものでは有りましたが、 私は多少嚊に目をつぶっても選んだ次第です。 値引きはしてもらいましたが(笑) 残念ながらソーラーフロンティアのパネルは 現在大人気で、工場がフル稼働しても 納品が間に合わないそうです。 通常の方法ではかなり待たなければ 買えない状況ですが、今でも買える方法は 一応あります。 気になる方はご連絡くださいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 日本の再エネ導入目標の低さを国際エネルギー機関から批判されました Biglobeニュースによると、経済産業省が公表した2030年の電源構成(エネルギーミックス)案を否定するとも思える国際機関のリポートが波 記事を読む アテルイの里見学会&太陽光発電ムラ東北支部懇親会しげる会を開催しました 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲”アテルイの里”の見学会と東北支部のしげる会を開催しました。 まずは見学会。私に会いたいから全国 記事を読む 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ7with頑固職人 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人 https://goo.gl/uyNweN 太陽光発電投資案件再視察@ス 記事を読む 「第16回堀江貴文とカウンターで高級寿司を食べる 」に参加してきました 昨晩は堀江貴文さんの食事会イベント「第16回堀江貴文とカウンターで高級寿司を食べる 【限定10名】TERIYAKIプレミアム食事会」に参加 記事を読む 日本から世界を変えよう 太陽光発電のパネルの仕入れの話をしにいった博多で 意気投合したYさんと1時間半話しました。 いろいろなご縁があり、話のほ 記事を読む 太陽光発電所の設備認定トラブル続編 設備認定の意味がなさすぎる 太陽光発電所の分割の疑いも晴れ、 そろそろ軽微変更が認められたかなぁと思ったら・・・ あれ、まだ認められてない・・・ 何かの間 記事を読む 第5回太陽光発電ムラ東海支部しげる会(懇親会)in名古屋を開催しました 昨日は太陽光発電ムラ東海支部の第五回しげる会でした。 私は3時半まで新潟で子供のサッカーを見た後、4時40分の飛行機で名古屋へ。少し遅刻 記事を読む 太陽光発電所のフリッカ対策を求められた時の対策 (写真は九州電力HP「電圧フリッカとは」より https://goo.gl/9xRrQ5) 連系済みの太陽光発電所について、以下の通り東 記事を読む 再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記11 再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記1 http://goo.gl/Rhhjnp 再エネで電力自給率100%の国 アイスラ 記事を読む 環境ビジネスは儲からなければいけない 「地球が大変なので環境ビジネスで独立します」 最近、立て続けにこんな声を聞くのですが いつも見直すように勧めています。 計画が稚拙なの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す