太陽光発電の日 2013年5月12日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート いつも仕事ばかりで迷惑ばかりかけている妻と義母に、ささやかながら感謝の気持ちを込め、深夜に朝ごはんを作りました。 何となく決めたメニューはグリーンカレーとナン。朝から重いメニューになってしまったので選択ミスだとは思いましたが二人とも喜んでくれたので良しとします。やはりこういうのは気持ちの問題です(笑) 一人で食材を仕入れに行ったAEONでは母の日フェアが盛大に行われていました。どう考えても普通の食品、お菓子、お酒なのに母の日シールを張るだけで飛ぶように売れています。50kWの太陽光発電所もこんな感じで盛り上がる日があるといいなぁ。 いい夫婦の日とかよくわからない記念日があれだけあるのだから、太陽光発電の日もあればいいのに・・・と思ったら既に考えている企業さんがいました。夏至の日をさすのだとか。 もちろん何もやらないよりはずっといいですが、どうせなら業界全体で盛り上げる日にして欲しいところですね。JPEAあたりで制定してくれればいいのになぁ。 思い立ったらすぐ行動ですね。早速メールして見ることにします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 だれでも出来るプレスリリースの仕方 ミョウガも育ち、ようやく絵的にソーラーシェアリングっぽくなってきたので、友人に勧められてプレスリリースをしてみることにしました。 プレス 記事を読む 斜面への太陽光発電所設置 今日は架台の納品トラブルの確認で 急遽、三重県へ行くことに。 トラブルはこちら側のミスではなく ホッとして移動中に写真の発電所を発見しま 記事を読む 第一回 しげる会 昨日は太陽光発電ムラの懇親会「しげる会」を開催しました。 今回は写真掲載許可を頂いたのでアップします。 17名+後から参加した方が2名。 記事を読む アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきました6 アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきました1 https://goo.gl/Aau7SE アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきまし 記事を読む 50kW太陽光発電所と美しい国日本 「50kW太陽光発電所」と安倍首相が 掲げていたキャッチフレーズ「美しい国、日本」 晴天の成田空港に降り立った瞬間、 この一見、関連性のな 記事を読む 太陽光発電投資のプレイヤーが両極化してきました 太陽光発電の業者さんを神戸から迎え、 今日は珍しく浜松で打ち合わせでした。 私に会いたいと言って下さる業者さんは 少なくないの 記事を読む 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます3 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます1 https://goo.gl/GozQKQ 太陽光発電所投資をスリランカで検 記事を読む 産経新聞新潟版に掲載して頂きました 私の設置したソーラーシェアリングによる太陽光発電所の記事が、本日8月6日の産経新聞新潟版に掲載されました。25面だそうですがかなり大きくと 記事を読む 太陽光発電投資の現状を見にフィリピンに行ってきました 太陽光発電投資の現状を伺いにフィリピンに行ってきました。 訪問してきたのは2社。30年近く前から日本で太陽光発電事業を 営まれて 記事を読む 太陽光発電とアフリカの可能性 スーダンに行って来ます 羽田空港にいます。これから深夜便で ドーハ経由でスーダンへ。 アフリカ大陸には初上陸です。 治安は大丈夫かと言われますがそれは南スーダ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す