失恋(宅地つき300坪) 2012年12月18日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 先日、メールを送った方から早速返信が返って来ました。 _____________________ 早々のご連絡をありがとうございます。 持ち主である父に伝えましたところ・・・ 「セカンドハウスを含め、 住居として利用して頂ける買い手の方を 希望しているので、その方とのお話しを 進める事は出来ない。」と、申しております。 せっかくお問合せ下さったのに、 申し訳ありませんでした。 _____________________ うーん。やはりそう簡単にはいきませんね。 恐らく故郷に深い思い入れのある方なのでしょう。 一般論で言えば、未使用の土地の存在自体が その故郷に悪影響を与えてしまうのですが・・・。 でも次のチャンスはすぐにやってくるのでした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 次年度中に原発がすべて不要に!太陽光発電固定買取価格が維持を 買取価格値下げに対する日経新聞の記事が非常に誤解を受けやすい内容なので紹介します。 (以下引用) ” 固定買い取り価格制度の1年目にあたる 記事を読む メガソーラー市場が急激に活性化しています メガソーラー市場が極端に活性化しているようです。 昨日の盛岡の後は岡山に出張予定でしたが急遽キャンセルに。 メガソーラーの商談が売切れで 記事を読む 第4回しげる会ご参加ありがとうございました。 第4回しげる会にご参加いただいた皆さま、 ありがとうございました。 結果としてセミナー34名、懇親会27名。 質問の時間が十分取れず申 記事を読む 太陽光発電ムラ九州・沖縄支部の研修・懇親会に参加してきました 太陽光発電ムラの九州・沖縄支部の研修会および懇親会に参加してきました。 全国に発電ムラの支部を発足して3ヶ月。各支部での活動が 記事を読む 第9回しげる会in大阪&発電所分譲予定地見学ツアーin兵庫県三木市を開催します 東京5回、札幌、鹿児島、岡山(プチしげる会)と行いながら なぜか大阪では行われてこなかった太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」 お待たせしま 記事を読む 電気工業展@ビッグサイト 50kW太陽光発電所の件でご質問頂いた Kさんから電気工業展の情報をいただきました。 5月29日から5月31日の3日間@東京ビッグサイト。 記事を読む 終戦記念日と再生可能エネルギー 今日は終戦記念日。「戦没者を追悼し平和を祈念する日」という事で全国各地でイベントが行われています。長男が終戦記念日に興味を持っていたようだ 記事を読む デモがきっかけに友人を失ったあの日・・・ 東日本大震災から2年が経ちました。一日中余震と原発被害の拡大に怯え続けていた日々は、まるで映画の中の出来事だったかのように薄れつつあります 記事を読む 太陽光発電投資案件(ノンリコースローン付)を見るためにスリランカに行ってきます 太陽光発電所の投資案件を見るためにスリランカに行ってきます。 スリランカと言えば、紅茶くらいのイメージしかない方がほとんどだと思いますが 記事を読む 太陽光発電所申請の大詰め 米子に来ています 29円太陽光発電所の申請が早くも大詰めを迎え(笑)米子に来ています。この米子鬼太郎空港、観光客の目を楽しませてくれるのはいいのですが、費用 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す