失恋(宅地つき300坪) 2012年12月18日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 先日、メールを送った方から早速返信が返って来ました。 _____________________ 早々のご連絡をありがとうございます。 持ち主である父に伝えましたところ・・・ 「セカンドハウスを含め、 住居として利用して頂ける買い手の方を 希望しているので、その方とのお話しを 進める事は出来ない。」と、申しております。 せっかくお問合せ下さったのに、 申し訳ありませんでした。 _____________________ うーん。やはりそう簡単にはいきませんね。 恐らく故郷に深い思い入れのある方なのでしょう。 一般論で言えば、未使用の土地の存在自体が その故郷に悪影響を与えてしまうのですが・・・。 でも次のチャンスはすぐにやってくるのでした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 鉄腕ダッシュに太陽光発電ムラが? 太陽光発電ムラが意外なところで広がっていました。 写真は10月18日に放映された 鉄腕ダッシュからのキャプチャ画像です。 太陽光発電を 記事を読む ドイツの太陽光パネルメーカー ソーラーワールドが破綻手続きに入りました 写真は3年前、ソーラーワールドの本社にて。 非常に残念なニュースが入ってきました。 世界No1の品質を誇っていたドイツのパネルメーカー 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の情報収集 職人革命会研修会 今日は職人革命会に出席しています。 職人革命会とは太陽光発電やオール電化、 リフォームの販売・施工に携わる、 “信頼できる販売店・施工 記事を読む 太陽光発電業界を一緒に変えましょう!太陽光発電事業者連盟の仮登録を開始しました 昨日は千葉エコエネルギーの馬上さんと太陽光発電事業者の団体設立に向けた打ち合わせ。お互いに頭をつかいすぎて表情に疲れが見えています。でもよ 記事を読む メガソーラーを高く売る方法 太陽光発電所の売買、特にメガソーラーの取引が かなり活発になってきています。 低圧と違って、メガソーラーの場合は情報の流出が 価格の低下 記事を読む 【再生可能エネルギークイズに答えてみてください】太陽光発電の親子向けセミナーを開催しました 太陽光発電の親子向けセミナーを開催しました。今回は太陽光発電ムラのイベントではなく、キタイ電気さんを通じて磐田市の豊田東交流センターのイベ 記事を読む 防草シート施工体験会&第6回太陽光発電ムラ懇親会 しげる会を開催しました 防草シート施工体験会と第6回しげる会を開催しました。 参加者は総勢8名。好天にも恵まれ作業すること4時間。 無事に40平米ほどの面積への 記事を読む 再生可能エネルギーの普及により国富の流出が減少しているようです (出典:自然エネルギー財団HPより https://goo.gl/VX373C) 再生可能エネルギーの普及により国富の流出が 減少している 記事を読む ヴィルトポルツリート エネルギー自給率550%の村を見に行こう Wildpoldsriedに行ってきました3 エネルギー自給率550%の村を見に行こう Wildpoldsriedに行ってきました1 エネルギー自給率550%の村を見に行こう Wil 記事を読む 日本から世界を変えよう 太陽光発電のパネルの仕入れの話をしにいった博多で 意気投合したYさんと1時間半話しました。 いろいろなご縁があり、話のほ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す