電柱に記載してある番号のルール 2013年4月8日 (カテゴリ: ●太陽光発電のリスク・デメリット) ツイート 前回の記事で電柱を調べる事について 書いたので電柱の番号のルールについて 書いていきます。 写真のように全ての電柱には 電力会社の電柱番号が記載してあります。 電線と電話線が両方引かれている場合は NTTの電話線の電柱番号も記載して あることがあるので注意してください。 電力会社の電柱番号には雷のマークが 書いてあるのですぐにわかると思います。 この電柱番号は各電力会社によって 記載のルールが異なりすが 基本的には◯◯線△と書いてあります。 ◯◯のところには地名が △のところには数字が入るような形。 この数字が若い方が上流になります。 つまりこの数字を辿っていけば いつか変電所までいけることになるのです。 通常はそこまでしなくても電力会社に 「◯◯線の変電所を教えて下さい」 と電話して聞けば大抵は教えてくれますが、 営業所の担当者次第なのでダメなときは 変電所までの旅を川上り感覚で楽しんでください。 ちなみに北海道電力だと10桁以上の数字で 書かれていますが基本的にルールは同じです。 繋がれている電柱をそれぞれ調べて それぞれ番号が若い方をひたすら 追いかけてみてください。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所の出力抑制(出力制御)のリスクの大きさ 九電ショックから約1年半が経過し、 九州電力管内において工事負担金の回答が増えてきました。 しかし、とりあえず申請は継続させたものの、 記事を読む 太陽光発電の安全神話に注意 「太陽光発電は”比較的”安全な投資」 私はいつもこの比較的だけは省略しないようにお伝えしています。 でも、比較的安全と言っていると知らな 記事を読む 太陽光パネルが割れる原因 リスクを冒してようやく手に入れた地球にも自分の懐にも優しい太陽光発電所。苦労して育てた木のような思い入れがありますよね。そんな発電所のパネ 記事を読む 九州電力管内の再生可能エネルギー発電受け入れ保留について ブログ読者のfkさんから今話題の九州電力管内の再生可能エネルギー発電受け入れ保留についての資料をいただきました。 http://goo.g 記事を読む 50kW太陽光発電所と日照権 50kW太陽光発電所を設置するにあたって 近隣に建物がたった時のリスクを考慮する 必要があります。 住宅には日照権があるように、太陽光発電 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の施工業者選定時リスクについて こちらは太陽光パネルのバックシートの写真です。 よーく見ると傷がついています。 この程度であれば初期の発電には影響しません。 しかし、当 記事を読む 太陽光発電所が地震の被害にあった時の注意 太陽光発電所が地震の被害にあった際の注意について JPEA 太陽光発電協会から注意がでました。 以下、JPEAのHPより転載です。 ht 記事を読む 九州電力の太陽光発電受け入れ中断の内容 九州電力の太陽光発電の受け入れ中断の説明会が各地で開催されています。太陽光発電ムラ仲間たちもかなり多くの方が参加しているので日々リアルタイ 記事を読む 【大損することも】駆け込みで太陽光発電向けの土地を確保しようとしている業者様へ 太陽光発電ムラ仲間から10MWに対応できる EPC業者さんの紹介依頼を受けました。 お付き合いのある業者さんはいくらでもいるので すぐ 記事を読む 太陽光発電の手抜き工事 太陽光発電ムラ仲間のMさんから衝撃の写真を頂きました。連系して一ヶ月も経っていないのにブレーカー周りに雀の巣が・・・。近い将来、確実に火事 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す