50kW太陽光発電所 施工技術体験会のお知らせ 2013年7月26日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所の工事をこれからしようとしてる Kさんからご連絡をいただきました。 (写真はイメージです) お時間がある方で興味が有る方は是非足を運んでみて下さい。 以下、Kさんからメッセージです。 将来50kWの太陽光施工会社を設立したいと考えておりましている者です 今回千葉県茂原駅近くに50kWの発電所の工事予定箇所がございまして 太陽光工事の施工会社の工事を手伝いながら施工技術を取得していきたいと思っております。 現在土地の森林伐採作業が終わり、いよいよ工事に近づいてまいりました。 一緒に施工技術を取得されたい方、興味のある方がいらっしゃいましたら ご連絡いただければ幸いです。 8月2日 基礎工 8月3日 基礎工 8月5日 架台設置工 8月6日 架台設置工 8月7日 架台設置工 8月8日 パネル設置工 8月9日 パネル設置工 (予定は天候等により変更されてしまう場合がございます) [お手伝いが可能な方へ] 期間が短いため、上記スケジュールに合わないがお手伝いいただける場合、 日程調整を行う事が可能ですので是非ご連絡下さい。 また工事終了後とはなってしまいますが、見学いただくことも可能となってますので 是非ご連絡ください。 以上転載終わりです。 施工を見たり体験できる機会は なかなかありません。 興味のある方、参加したい方は私に直接メールか、 当ブログ上部のメールフォームよりご連絡下さい(^^) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 アイスランドツアー事前セミナーをしてきました アイスランドツアーまであと6日となりました。 今日は事前セミナーです。 まずは越境会会長の石田さんからアイスランドと 各国との比較のお話 記事を読む 50kW低圧太陽光発電の施設の固定資産税が2分の1に? 50kW低圧太陽光発電所の固定資産税 50kW低圧太陽光発電所を作る際には 農地転用をするケースが非常に多く見られます。 農地転用に 記事を読む 第53回太陽光発電ムラ懇親会”しげる会”を開催しました 太陽光発電ムラの懇親会”しげる会”の開催のために土曜日は富山へ。 子供の運動会が重なったのでギリギリでの到着です。車で送ってくださったY 記事を読む 太陽光発電ムラ シンガポールツアーから帰国しました シンガポールから帰ってきました。 今月は中国、アゼルバイジャン、シンガポールと飛び回ったので数えたら日本にいた日は4日間。二十 記事を読む 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ8with頑固職人 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人 https://goo.gl/uyNweN 太陽光発電投資案件再視察@スリ 記事を読む 太陽光発電ムラポータルサイトを開設しました 昨日、ひっそりと告知させていただきましたが、テレビ出演に合わせ、太陽光発電ムラのポータルサイトと言うべき入り口サイト及び販売サイトである太 記事を読む 7月1日は太陽光発電だけじゃない宮古島に行きましょう 太陽光発電のみならずバイオエタノールや地下ダムなど 数々の地球にやさしい取り組みをしている宮古島。 その様子は過去のブログでもお伝えして 記事を読む 太陽光発電ノマドワーカーへの道 今日はドトールコーヒーで延々と仕事をしていました。 紙はほとんど持ち歩かず、PCに情報を詰め込んでいるので 事務所にいる必要がないんですよ 記事を読む 世界最大の太陽光発電展示会インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました9 世界最大の太陽光発電展示会インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました1 世界最大の太陽光発電展示会インターソーラー@ミュンヘンに行って 記事を読む 英才教育開始?再生可能エネルギークイズに参加してきました 日曜は再生可能エネルギークイズに参加してきました。 場所はイオンレイクタウン越谷。新潟からだと遠すぎるので前泊です。こちらの写真は鉄道 記事を読む 3 Comments 太陽光発電・施工体験会(その1) | 太陽光発電で個人年金 2013年8月5日 […] 50kW太陽光発電所 施工技術体験会のお知らせ […] 太陽王子 2013年7月29日 SECRET: 0 PASS: >fortuneさん おおっ。いよいよですね。 是非写真をアップして下さい(^^) fortune 2013年7月29日 SECRET: 0 PASS: 私のところもやっと施工に入ります。杭は既に打っているので、8月9日から12日にかけて設置するそうです。(天候とかで予定がずれ込むかも) コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
fortune 2013年7月29日 SECRET: 0 PASS: 私のところもやっと施工に入ります。杭は既に打っているので、8月9日から12日にかけて設置するそうです。(天候とかで予定がずれ込むかも)
[…] 50kW太陽光発電所 施工技術体験会のお知らせ […]
SECRET: 0
PASS:
>fortuneさん
おおっ。いよいよですね。
是非写真をアップして下さい(^^)
SECRET: 0
PASS:
私のところもやっと施工に入ります。杭は既に打っているので、8月9日から12日にかけて設置するそうです。(天候とかで予定がずれ込むかも)