50kW太陽光発電所分譲を不動産屋さんと連係 2013年8月8日 (カテゴリ: ▲未分類) ツイート 昨日は50kW太陽光発電所施工向けの研修前に 太陽光発電ムラ仲間のお二人とランチをしました。 話題にのぼったのが某県の土地事情。 やはり地価が安いですね。 当然、各開発業者が入ってきて入るようですが 地域によってはまだまだ導入できそうだとか。 不動産屋さんにはこのような情報が溢れていますが 単価が安いのでなかなか太陽光発電向けに販売を しようとはしません。 不動産の紹介手数料収入は不動産の販売額の3〜5%。 土地だけで考えれば地価が安すぎるので当然ですね。 しかし、これが太陽光発電所付きの土地になったり 太陽光発電の権利付きの土地になれば、 単純な土地の売買ではなくなるので付加価値がつき、 不動産屋さんも本気で参入してくることとなるでしょう。 太陽光発電所の普及拡大を加速させるには このような不動産屋さんを全国に増やしていくのが 一番の近道でしょう。 今日のランチで不動産屋さんのGさんと連携して 太陽光発電所の分譲を進めていく事を決めました。 興味がある不動産屋さんが他にいらっしゃいましたら ぜひ連絡フォームからご連絡ください(^^) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW太陽光発電ムラ オンライン作戦会議 50kW太陽光発電ムラのモニター会員さんのブログが 全て立ち上がりました。 北海道から鹿児島まで全10名が太陽光発電について 太陽光発 記事を読む 50kW太陽光発電所と桜島の噴火 50kW太陽光発電所と桜島の噴火 50kW太陽光発電所の分譲地も多い鹿児島で気になるニュースです。 桜島が観測史上最大の噴火を記録しました 記事を読む 50kWi太陽光発電所の20年間を考慮したケーブルタイ 50kW太陽光発電所抜けのケーブルタイです。 通常はプラスチック樹脂製の物を使うことが多いのですが、 樹脂製だと20年の間に紫外線によ 記事を読む テスト テスト 記事を読む 10月26日 太陽光発電ムラ懇親会&セミナー 太陽光発電ムラ懇親会 第3回「しげる会」の詳細が決まりました。 以前告知させて頂いた通り、今回はセミナー後に懇親会を行います。 初めての 記事を読む 九州電力の太陽光発電受け入れ中断の内容 九州電力の太陽光発電の受け入れ中断の説明会が各地で開催されています。太陽光発電ムラ仲間たちもかなり多くの方が参加しているので日々リアルタイ 記事を読む 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」初の札幌開催が命懸けな件 (写真は気象庁HPより) 10月12日の太陽光発電ムラ懇親会「しげる会@札幌」の 申し込み締め切り日は本日となっております。 お申し込み 記事を読む 50kW太陽光発電分譲案件@茨城県 2200万円(税込) (写真はイメージです) 価格 2200万円(税込) (不動産の登録免許税、司法書士手数料のみ別 10万円前後) パネル ハンファQセル 記事を読む 職人革命会で公演させて頂きました 太陽光発電施工業者さんの集まりである職人革命会で 講演をさせていただきました。 100人ほどの太陽光発電のプロに向かって話をするのは 記事を読む 太陽光パネルとシックスナイン 50kW太陽光発電所に初めて興味を持った時に 取り寄せた業者さんの資料に書いてあったのが その会社のパネルはシックスナイ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す