50kW太陽光発電所用地購入時に注意したい土地売買契約内容 2013年5月10日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kWの太陽光発電所用地の購入時に注意したいのが 土地の売買契約内容です。 基本的に50kW未満の太陽光発電所の場合は 低圧連系なので接続拒否はされません。 (2013年5月9日現在。北海道電力管内除く) しかし、電力会社へ電気を売る系統連系契約時に 電力会社へ支払う工事負担金の見積もりが 非常に高額となって計画自体を断念せざるを 得ないケースもあります。 こんな時、太陽光発電事業自体がうまく行かなかった際に 土地の売買契約を取り消せる条項を契約書に盛り込んで おかなければ使いもしない土地を高値で 買うことになってしまいます。 また、価格自体の取り決めを契約時に書面で明確にして おかなければ後々に価格を釣り上げられるケースもあります。 購入する側から見れば太陽光発電ができなければ 土地を購入しないのは当たり前ですが、 売る側の立場で考えてみれば一度買うといったものを 一方的に取り消されたら受け入れませんよね。 もし、不動産契約でお困りの事などありましたら サイドバーのフォームから気軽にご相談ください。 短いながら不動産業界の経験もありますし、 宅建も持っていますので何かしらのお役には たてると思います(^^) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 増殖可能エネルギーと使い捨てエネルギー 「増殖可能なエネルギーを出来るだけ制限して、使い捨てエネルギーを推進します!」 太陽光発電の受入量を制限しながら原発を再稼働させる九州電 記事を読む 太陽光発電と核とエコ 太陽光発電とは別件で岡山へ。 健康と微生物のビジネスを構築します。 47都道府県をまわって思うのですが、 太陽光発電ムラを作るなら岡山だ 記事を読む ついに松崎しげるさんと繋がりました 昨日は風力発電の打ち合わせを終えて焼肉屋ここから浜松町店へ。 http://tabelog.com/tokyo/A1314/A13140 記事を読む 再生可能エネルギー中心の電力会社 みんな電力さんを訪問してきました 再生可能エネルギー中心の電力会社、 みんな電力さんを訪問してきました。 きっかけを作ってくださった発電ムラ仲間の Mさん。あり 記事を読む サラリーマンでも参加できる50kW太陽光発電所投資の持つ意味 50kW太陽光発電所の費用対効果が検証されるにつれて メディアから否定的な意見も見られるようになりました。 そのほとんどは低リスクなのにリ 記事を読む 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます4 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます1 https://goo.gl/GozQKQ 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます 記事を読む 安全に太陽光発電を推進出来る幸せ 50kW太陽光発電所とはあまり関係がありませんが、 私が太陽光発電を推進させたい気持ちの原点は 戦争を恐れ、憎む気持ちからです。 今さらな 記事を読む 11月29日 24円に間に合う 野立用の土地を見つける方法セミナー@姫路 太陽光発電所の土地探しに苦労されてる方向けの セミナー情報が入ってきました。 https://goo.gl/T4v258 こちらは施工店 記事を読む 太陽光発電所の竣工記念講演をさせて頂きました 今日は山形県新庄市でもがみ自然エネルギー株式会社様の 飛田太陽光発電所竣工記念講演会でお話させて頂きました。 まずは飛田太陽光発電所 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の雪国設置向け? フレームレスパネル PV EXPOにてDuponのブースに産総研の試作品がありました。 バックシートをガラスにしてフレームを横だけにしたもの。 縦置きにすれ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す