50kW太陽光発電所@茨城仮決定! 2013年5月31日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 50kW太陽光発電所の茨城の分譲の件で 進展がありました。 午前中に業者さんと打ち合わせをした所、 プロジェクトの進行が仮決定したそうです。 月曜日に詳しいお話をまた伺ってきます。 今日は電設工業展に行って来ました。 お会いする予定だった皆さんとも無事に お会いできてまたいい情報交換が出来ました 岐阜のKさん、埼玉のUさん (お住まい間違えていてごめんなさい) 大阪のMさん、さらにわざわざ 会いに来てくれた蒲田のKさん、 ありがとうございました。 写真はパワコンのプロのKさん。 わざと偉そうに写っていますが 気さくな楽しい方でした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧ソーラーシェアリングが1か月延期 昨日は預金の残高証明と登記簿をもって農業委員会へ。 書面は既に28人の委員さんに送ってしまったとのことで 訂正はやはり効きませんでした。 記事を読む 50kW太陽光発電所が系統連系できない事例 太陽光発電所を設置しようとした際には 電力会社に系統連系の申請を しなければなりません。 通常、50kW以上の発電所あれば その検討のため 記事を読む 山梨県で50kW低圧太陽光発電所分譲候補地を見てきました 今日は朝から山梨で50kW低圧太陽光発電所の分譲候補地を見てきました。金曜の夜に東京にいたのに今日は新潟から東京経由の甲府入り。無駄が多い 記事を読む やれることは自力で。設備認定申請書面を書こう 今日、北海道の不動産屋さんから契約書面が届きました。 分譲地の区画が一つずれていたのは気になりましたが、 日当たりが悪くなるわけではないので 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察 50kW太陽光発電所分譲の視察会は 23日の日曜日となりました。 成田線の延方駅に10時集合の予定です。 ただいま参加者五名。 車でいらっ 記事を読む 太陽光発電所を実現できなかったら死んでやる! 「家を担保になんか入れて、もしもの事があったらどうする」 両親の言葉が刺さります。 私のことを信用していないわけでも、私のことが嫌いなわけ 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの光飽和点データ探し 光飽和点データが見つからない 50kW低圧太陽光発電所をソーラーシェアリングで行うため 光飽和点のデータをあさりに母校である新潟大学の 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの工事が始まります 12月18日に許可が出たソーラーシェアリングの 工事が1月20日から始まることとなりました。 写真は農業委員会さんから頂いた標識です。 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの提出資料追加 ソーラーシェアリング向けの提出資料について、 農業委員会さんから連絡を頂きました。 以前お話のありました営農型太陽光発電設備の設置に伴 記事を読む 投資する前に判断してください お金の価値とは何か 日経平均が12000円台を回復する中、太陽光発電投資などしないで株にでも入れたほうがいいと思う方も多いのではないでしょうか。確かに年末に 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す