10月2日中国支部(ぷち)しげる会@広島&架台展示会@東京のお知らせ 2015年9月30日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 ツイート 太陽光発電ムラ中国支部長のBig fieldさんから連絡がありました。 急なお話ですが、10月2日に広島初のしげる会を開催することになったそうです。いつも通りbig fieldさんが急に何か広島で用事が出来たのでしょう(笑) 人数はそう集まらないとは思いますが、飛び交う情報はかなり深く必ず役に立つ物と思います。 参加のお申し込みはこちらのフォームからお願い致します。 http://goo.gl/7KikCX ちなみに私は2日、3日と東京で行われるアルミ架台の、展示相談会に参加するので残念ながら参加できません。 詳細な内容はこちら 10月2日(金曜日)13:00~18:00 10月3日(土曜日)13:00~18:00 場所 レンタルスペースさくら 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-28-5 コーポ葵 105 号 http://www.sakura-nakameguro-bali.com/sendagaya.htm 特にお申し込み等は不要ですが、私が行く時間に合わせたいという方は気軽にご連絡ください。 https://goo.gl/lMh9Q1 写真は前回の岡山しげる会で見学させていただいた茂山組さんの発電所の前でとったもの。別の架台屋さんの発電所の写真をつかって、アルミ架台の展示会の宣伝をするのもどうかと思いましたが、他にいい写真がなかったもので^^; あ、もちろん茂山組さんの架台もいい架台です(^^)その節はお世話になりましたm(_ _)m ※※以下お知らせ※※ 太陽光発電ムラ入り口&ムラ市場 ムラ市場にてエコめがね&プレミアム買い取り+1.5円実施中。既に売電を開始している余剰でもOKです。 太陽光発電ムラ入り口 http://solar-club.jp/ 太陽光発電ムラ市場 http://ichiba.solar-club.jp/ 中小規模風力発電を始めたい方、土地情報をお持ちの方へ 売電価格が下る前に無料で申請だけしておきませんか?土地の売買、賃貸したいだけの方でも大歓迎です。詳細はこちらの記事をご覧ください。 https://solar-club.jp/member/avein/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%84%E6%96%B9%E3%80%81%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E3%81%8A%E6%8C%81-2/ 2月11日〜16日 アイスランドツアーのお知らせ アイスランドツアーが正式決定しました。私もアゼルバイジャンや中国の臨沂でお世話になっている越境会さんとの共同開催です。 期間は2月11日〜16日。旅行代金は398,000円。オーロラ鑑賞もセスナで氷河観光も世界最大の露天風呂入浴もありますが、もちろんただの観光ツアーではありません。 豊富な水力と地熱を利用し、電力自給率が今でこそ100%となったアイスランドですが、再生可能エネルギーの利用が本格化したのは日本と同じオイルショック後。それまでは化石園料を大量消費していました。 再生可能エネルギーの真の実力をご自身の目で確かめてみませんか? 詳細はこちらのPDFをご参照ください。 https://solar-club.jp/member/avein/wp-content/uploads/sites/31/2015/07/5412357f5e1056c54be30a4c1b9a9388.pdf 【メールマガジン登録のお願い】 今後、情報発信をメールマガジン最優先にしていく予定です。下記URLのメルマガ登録フォームからご登録をして頂ければ幸いです。 http://goo.gl/9NWCk4 【太陽光発電ムラの支部について】 太陽光発電ムラが大きくなってきたので、支部ごとの活動をはじめました。 各支部への入会希望やしげる会等のの詳細、開催希望は、各支部のFacebookグループにて 直接ご連絡下さい。 北海道支部 (北海道) https://www.facebook.com/groups/688141667951400/ 東北支部 (青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島) https://www.facebook.com/groups/365407093632074/ 北関東支部 (茨城、栃木、群馬) https://www.facebook.com/groups/883522534999893/ 南関東支部 (東京、神奈川、千葉、埼玉) https://www.facebook.com/groups/590680501065491/ 北陸支部(新潟、富山、石川、福井) https://www.facebook.com/groups/835846653103865/ 信州支部 (長野、山梨) https://www.facebook.com/groups/817430128321441/ 東海支部 (愛知、岐阜、静岡、三重) https://www.facebook.com/groups/1500454763562151/ 近畿支部 (大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀) https://www.facebook.com/groups/1523210431269265/ 中国支部 (岡山、広島、山口、島根、鳥取) https://www.facebook.com/groups/1515838772017010/ 四国支部 (愛媛、高知、徳島、香川) https://www.facebook.com/groups/1588296678066228/ 九州・沖縄支部(福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄) https://www.facebook.com/groups/337866033060492/ やはり地元の繋がりでは得られる情報の質と量が全く違いますので ぜひご参加下さい。 【太陽光発電ムラ仲間随時募集中です】 太陽光発電で収入を得ながら一緒に子どもたちの 明るい未来を切り開きませんか? 太陽光発電ムラではいつでも仲間を募集しています。 太陽光発電ムラ メールマガジン http://goo.gl/9NWCk4 太陽光発ムラFBグループ http://goo.gl/YLZihd (スパム対策のため下記アカウントにメッセージをください) 管理人のFBアカウント http://goo.gl/rwIvck (同じ志を持つ方のお友達申請は大歓迎です) 太陽光発電ムラHPおよびブログ http://goo.gl/dheCrE お問合せフォーム https://solar-club.jp/member/avein/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%AA%93%E5%8F%A3/ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 日本に帰ってきました ミャンマーからシンガポールを経て日本に帰ってきました。 留守中でも業務が回るように手配はしてあったので、国内の業務に何も問題が生じず一安 記事を読む 50kW太陽光発電所と新たな形の次世代エネルギーとCO2規制 J−クレジット制度 50kWの太陽光発電所は20年間買取価格が保証されているため、特に気にする必要はないかもしれませんが、原子力発電所の再稼働が難くなっている 記事を読む 売電中の太陽光発電所を初心者が買わない方がいい理由 売電中の太陽光発電所の取引(セカンダリ取引)で初心者の方がひどい案件を買っているケースを見かけるようになりました。 太陽光発電所のリスク 記事を読む 仙台で第13回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」を開催しました 報告が遅れましたが、第13回しげる会を開催しました。 参加は10名。宮城、秋田、岩手、新潟、東京、埼玉、兵庫と (漏れはないですよね?) 記事を読む 再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記10 再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記1 http://goo.gl/Rhhjnp 再エネで電力自給率100%の国 アイスラ 記事を読む 【注意】日本版FITにソリンドラ社のパネルは使えません 同じく太陽光発電の企画をしている友人O田君からSOSが。 話を聞くと計画していた太陽光発電のパネルが 設備認定がとれないため計画が頓挫しそう 記事を読む 太陽光発電ムラ合宿を開催しました1 11月8日から9日にわたり太陽光発電ムラ合宿を開催しました。 太陽光発電事業に逆風が吹き始めたように報道されている今、私達が自分たちの立 記事を読む 再エネ買い取りのおける経済産業省の方針 NHKのニュースで再生可能エネルギーの買取制度について報道がありました。それによると経済産業省は ●地熱発電 ●自治体の運営する小規模な 記事を読む 再生可能エネルギー投資で世界が平和になる方法 (写真はhttp://asrc.albany.edu/people/faculty/perez/より) 写真は毎年の世界のエネルギー消費 記事を読む 50kW太陽光発電所のおけるパネル選び 単結晶と多結晶 どちらを選ぶべきか 50kW太陽光発電所の設置を予定している Sさんから質問のメッセージをいただきました。 ”モジュールの主力は単結晶に移ってきていますが、 記事を読む 2 Comments 太陽王子 2015年10月2日 そうですね。 情報を持つ者のみが生き残れる市場になってきましたし、 これからぜひ盛り上げていきましょう(^^) びっぐフィ~ルド 2015年10月2日 太陽王子殿、 告知にご協力下さり、どうもありがとうございます。 いつも直前ですみません(汗)。 今回の広島プチしげる会は6名程度となりそうです。 まぁ、岡山でも最初はその程度の規模だったので、今後おいおい盛り上げて行ければと考えています。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
びっぐフィ~ルド 2015年10月2日 太陽王子殿、 告知にご協力下さり、どうもありがとうございます。 いつも直前ですみません(汗)。 今回の広島プチしげる会は6名程度となりそうです。 まぁ、岡山でも最初はその程度の規模だったので、今後おいおい盛り上げて行ければと考えています。
そうですね。
情報を持つ者のみが生き残れる市場になってきましたし、
これからぜひ盛り上げていきましょう(^^)
太陽王子殿、
告知にご協力下さり、どうもありがとうございます。
いつも直前ですみません(汗)。 今回の広島プチしげる会は6名程度となりそうです。
まぁ、岡山でも最初はその程度の規模だったので、今後おいおい盛り上げて行ければと考えています。