太陽光発電ムラ自作分譲@岩手の接続検討の回答が来ました 2014年8月17日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記, ●分譲案件情報) タグ: 岩手 自作分譲 以前にご連絡させて頂いていた岩手の分譲予定地の接続検討の結果がようやく帰ってきました。50kWを30基分申請して工事負担金概算が5800万円、または力率85%で3300万円。ちょっと高いですね。 バンク逆潮流にもかか ...(⇒記事を読む)
太陽光発電で成長戦略 再生可能エネルギーのさらなる推進を 2014年8月16日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●これからの太陽光発電) タグ: 再生可能エネルギー 投資 写真は太陽光発電ムラ仲間のHさんがご紹介してくださったHPから。http://goo.gl/Sru7qD 世界最大の会計事務所であるDeloitteと米国VC協会が発表した2014年度版VC調査報告書における、ベンチ ...(⇒記事を読む)
終戦記念日と再生可能エネルギー 2014年8月15日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 終戦記念日 今日は終戦記念日。「戦没者を追悼し平和を祈念する日」という事で全国各地でイベントが行われています。長男が終戦記念日に興味を持っていたようだったので、子供を連れて実家近くの護国神社に行ってきました。 例年、この時期には ...(⇒記事を読む)
9月12日太陽光発電事業の最先端のセミナーに参加します 2014年8月14日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 南関東&北関東合同地区会 日本PVプランナー協会 9月12日 日本PVプランナー協会さんからセミナーのご案内を頂きました。太陽光発電業界にとって気になる情報ばかりなので、私はもちろん参加します。今回は太陽光発電ムラからの紹介でも有料となりますが、十分にその価値はあるものだと思いま ...(⇒記事を読む)
中国産パワコンの本格上陸? 2014年8月13日 (カテゴリ: ●パワコン) タグ: パワコン 中国 世間は夏休みのようですが、太陽光発電業界はあまり休めていないようです。お休みに入って一般のお客様は情報収集に躍起になり、業者側は日頃たまった事務作業の処理に追われている方も少なくないようで・・・かく言う私も作業に追われ ...(⇒記事を読む)
太陽光パネルの初期不良および検査機器の貸出について 2014年8月12日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ●メンテナンス) タグ: 初期不良 太陽光発電 一度ご報告させていただいたかもしれませんが、太陽光パネルの初期不良について。太陽光パネルの初期不良確認というと、出力の有無の確認を遠隔監視システムで見る程度です。 パネルに断線があっても線が一本でも残っていればとりあ ...(⇒記事を読む)
東京電力の系統連系制限情報が出てきました 2014年8月11日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT) タグ: 制限 東京電力 系統連系 東京電力管内で検討連系が制限される区域が発表されました。 http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/engineering/wsc/yuudo-j.html 北関東は特 ...(⇒記事を読む)
自作型太陽光発電所の完成祝賀会に参加してきました 2014年8月10日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: 太陽光発電所 祝賀会 自作 名古屋で3日間、メンテナンスの研修を受けた翌日はセントレアから成田へ。太陽光発電ムラの施工体験会でも利用させて頂いた我孫子の自作型太陽光発電所の完成祝賀会に出席してきました。以前、ネギをもらってくださいと告知をしたとこ ...(⇒記事を読む)
32円の年度途中打ち切りは誤報との報道がありました 2014年8月9日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT) タグ: FIT見直し論 10kW以上の太陽光発電所の買取価格32円/kWhが年度途中に終わる可能性があると、ブログで書かせていただきましたが、(https://solar-club.jp/member/avein/2014/07/26/pos ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が無事連系したそうです 2014年8月8日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: あやぱぱさん 連系 太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が完成し、無事に売電が開始されたそうです。 優秀な技術者で職歴も十分、独立したての私より社会的信用度がずっと上のあやぱぱさんですが、太陽光発電ムラに来られた当初は、融資がおりな ...(⇒記事を読む)
最近のコメント