REC社のパートナーイベントに参加してきました 2014年10月21日 (カテゴリ: ●パネル, ●太陽光パネルメーカー全調査!) タグ: REC ノルウェーのパネルメーカーであるREC Solar Japan社のパートナーイベントに参加せていただいました。 実はRECのパネルには以前から非常に興味があったのですが、なかなかお近づきになる機会がなかったんですよね ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラプロデュース低圧分譲第2弾は完売いたしました 2014年10月20日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ●分譲) タグ: 分譲 完売 先日、告知させて頂きました頑固職人ことActyカナイさんとの共同企画による低圧太陽光発電分譲第2弾ですが、告知から24時間を待たずに完売いたしました。 お申込み、お問い合わせをいただいた皆様ありがとうございます。すぐ ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラプロデュース低圧分譲第2弾完売間近のお知らせ 2014年10月19日 (カテゴリ: ●分譲) タグ: 分譲 昨晩頑固職人ことActyカナイさんとの共同企画による低圧太陽光発電分譲第2弾の案内を昨晩させていただいたのですが・・・・50kW、47kWの分が今朝の時点ですでに売れてしまいました。 頑固職人の人気が高すぎて悔しいの ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラプロデュース低圧分譲第2弾 販売開始のお知らせ 2014年10月18日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ●分譲) タグ: ソーラービレッジ三木 分譲 お待たせいたしました。頑固職人ことActyカナイさんとの共同企画による低圧太陽光発電分譲第2弾の販売を開始します。 今回は20kW1基、50kW2基の3基分です。人気の年内連系可能案件となっております。内容は以下のと ...(⇒記事を読む)
太陽光発電報道における一部のメディアと偽経済評論家に注意 2014年10月17日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: デマ (写真はメガソーラービジネスHPよりhttp://goo.gl/0nZqct) メガソーラービジネスによると、経産省から算定の前提となる各項目の基本的な考え方が発表されたそうです。 以下、メガソーラービジネスHPより ...(⇒記事を読む)
電気で農業?次世代農業EXPOに行ってきました 2014年10月16日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 植物工場 次世代農業EXPO 昨日は次世代農業EXPOに。太陽光発電によってただ電気を作るだけでは限界があるので、以前から電気の使い途を探っていこうと思っていましたんですよね。 環境コンサルをしていた10年前から水耕栽培による植物工場の話はあった ...(⇒記事を読む)
300kW太陽光発電所分譲@神戸市北区を見に行ってきました 2014年10月15日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ●分譲案件情報) タグ: 分譲販売 神戸市北区 先日からご案内させて頂いていた神戸市北区の300kW太陽光発電所の分譲用地に行ってきました。 現地に行ったのは2週間ほど前なのですが、用地調査により計画変更の必要が出たのでブログには掲載しませんでした。なお、この時は ...(⇒記事を読む)
グリーン投資減税の基準日を設備取得日に出来るケース 2014年10月14日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ●投資・資産運用に興味のある方へ, ●金融対策・資金調達) タグ: グリーン投資減税 太陽光発電のグリーン投資減税において、基準日を系統連系日ではなく設備取得日に出来たケースがあるそうです。(税務通信 2014/09/15 (No.3327) 2頁より) http://www.zeiken.co.jp/ ...(⇒記事を読む)
11月22日 第21回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」開催のお知らせ 2014年10月13日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 高知 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」開催地決定アンケートにご協力いただきありがとうございました。 岡山県、香川県とのデッドヒートを制したのは高知県でした。高知の皆様、おめでとうございます。 というわけで11月22日 ...(⇒記事を読む)
11月8日9日 太陽光発電ムラ合宿のお知らせ 2014年10月12日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 合宿 以前から告知させて頂いていました太陽光発電ムラ合宿を11月の8日、9日にかけて新潟で行うことと成りました。 お申込み、お問合せはこちらのフォームからお願いします。 http://goo.gl/AHlPvd 太陽光 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント